HONDA PRELUDE SiR (BB8)

日本車では珍しいスペシャリティクーペ。プレリュードの5代目の最終形です。
今では、それほど珍しくはありませんが、ATでもMTモードがあり、H22AエンジンのVTECを高回転まで回すことが出来ます。NAエンジンで、200馬力を楽しめます。
4WSのおかげで、全長役4.5mもありながら、最小回転半径4.7mという小回りがききます。
ホンダ プレリュード
http://www.honda.co.jp/auto-archive/prelude/2001/grade_data/
SPECIFICATIONS 主要諸元
| タイプ | SiR 2.2L DOHC VTEC 16-VALVE+PGM-FI |
| 車名・型式 | 4WS ホンダ・GF-BB8 |
| トランス ミッション |
7ポジション電子制御4速オートマチック(Sマチック) |
| 全長/全幅/全高(m) | 4.520/1.750/1.315 |
| ホイールベース(m) | 2.585 |
| トレッド[前/後](m) | 1.525/1.515 |
| 最低地上高(m) | 0.140 |
| 車両重量(kg) | 1,330 4WS(サンルーフ装着車) |
| 乗車定員(名) | 4 |
客室内寸法 [長さ/幅/高さ](m) |
1.755/1.430/1.075 |
| エンジン型式 | H22A |
エンジン種類・ シリンダー数及び配置 |
水冷直列4気筒横置 |
| 使用燃料 | 無鉛プレミアムガソリン |
| 弁機構 | DOHCベルト駆動 吸気2 排気2 |
| 総排気量(cm3) | 2,156 |
| 内径×行程(mm) | 87.0×90.7 |
| 圧縮比 | 10.6 |
| 燃料供給装置形式 | 電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI) |
| 燃料タンク容量(L) | 60 |
最高出力 (kW[PS]/rpm) |
147[200]/6,800 |
最大トルク (N・m[kg・m]/rpm) |
219[22.3]/5,500 |
| 燃料消費率(km/L) | 10.8 |
| 主要燃費向上対策 | 可変バルブタイミング ロックアップ機構付トルコン |
| 最小回転半径(m) | 4.7 |
| 変速機形式 | 常時噛合式 |
| 変速機操作方式 | フロア・チェンジ式 |
| ステアリング装置形式 | 前輪ラック・ピニオン式 |
主ブレーキの種類・ 形式[前/後] |
15インチ |
| リア・ディスク径 | 14インチ |
| サスペンション方式 | ダブルウイッシュボーン式(前/後) |
| スタビライザー形式 | トーション・バー式(前/後) |