投稿者: <span>owner</span>

タリーズカードを買ってみた。1杯につき10円割引!

タリーズカード

タリーズカード

タリーズエスプレッソを飲むので、チャージ式のプリペイドカードを買いました。

1部適用外もあるらしいが、1杯につき10円割引!

消費税が8%になってから、小銭が増えて困っていたから、割り引きもあるなら、買ってみました。

1000円単位でチャージが出来るので、便利です。

チャージ式プリペイドカード TULLY’S COFFEE
http://www.tullys.co.jp/cpn/tullyscard/index.html


「ワイルド・スピード SKY MISSION」の日本のホームページ!

「ワイルド・スピード SKY MISSION」の日本のホームページ!
http://wildspeed-official.jp/

待っていました!

ワイルドスピードシリーズの7作目の「ワイルド・スピード SKY MISSION」の日本のホームページです。

前売り鑑賞券には3連キーホルダー付らしい。先着15,000名限定か。気になる!

公開は4月17日!早く見に行きたい!


2015年2月に公開のおすすめ映画は「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」「アメリカン・スナイパー」です。

「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」

ジョニー・デップが、ちょびヒゲを生やしたナルシストの怪しい美術商に扮し、キリル・ボンフィリオリの小説「チャーリー・モルデカイ」を映画化したアドベンチャー。
ジョニー・デップの遊んでる感じから、面白そうな映画です!
「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」
2015年2月6日(金)公開
監督:デビッド・コープ
出演:ジョニー・デップ/チャーリー・モルデカイ
グウィネス・パルトロウ/ジョアンナ
ユアン・マクレガー/マートランド
オリビア・マン/ジョージナ
ポール・ベタニー/ジョック
ジェフ・ゴールドブラム
「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」公式サイト
http://www.mortdecai.jp/

 

「アメリカン・スナイパー」

「ミリオンダラー・ベイビー」「許されざる者」の名匠クリント・イーストウッドが、米軍史上最強とうたわれた狙撃手で、2012年に元米兵によって射殺されたクリス・カイルのベストセラー自伝を映画化。
イーストウッド監督とは初タッグのブラッドリー・クーパーが、主演兼プロデューサーを務めた。
米海軍特殊部隊ネイビー・シールズの隊員クリス・カイルは、イラク戦争の際、その狙撃の腕前で多くの仲間を救い、「レジェンド」の異名をとる。しかし、同時にその存在は敵にも広く知られることとなり、クリスの首には懸賞金がかけられ、命を狙われる。数多くの敵兵の命を奪いながらも、遠く離れたアメリカにいる妻子に対して、良き夫であり良き父でありたいと願うクリスは、そのジレンマに苦しみながら、2003年から09年の間に4度にわたるイラク遠征を経験。戦場でのスナイパーとしての正義や常識と、アメリカの日常の家庭の夫としての常識ととの違いから、苦悩する。
「アメリカン・スナイパー」
2015年2月121日(土)公開
監督:クリント・イーストウッド
出演:ブラッドリー・クーパー/クリス・カイル
シエナ・ミラー/タヤ・カイル
ルーク・グライムス/マーク・リー
ジェイク・マクドーマ/ンビグルス
ケビン・ラーチ/ドーバー
コリー・ハードリクト/“D”(ダンドリッジ)
ナビド・ネガーバン/アル=オボーディ師
キーア・オドネル/ジェフ・カイル
「アメリカン・スナイパー」公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/americansniper/


イケアのLYCKSELE/リクセーレのソファーベッドとニトリの昇降センターテーブルなどを買いました

来客に備えてと、ベッドを買い換えることにしました。ベッドは長年使っていたからマットレスも寿命を超えていそうなことも買い換えるきっかけになりました。

LYCKSELE/リクセーレのソファーベッドと昇降センターテーブル

LYCKSELE/リクセーレのソファーベッドと昇降センターテーブル

テーブルとソファーとベッドを部屋に置くことは物理的に無理なので、ベッドをソファーベッドにすることにしました。

ソファーベッドは、IKEALYCKSELE/リクセーレ2人掛けソファベッドに、ヘンオーン ベージュ2人掛けソファベッドカバーと収納ボックス 2人掛けソファベッド用ROSENDUN マットレスプロテクターを買いました。ソファーとしてはこれで普通に使えて、ソファーベッドカバーをしてしまえば、足なども見えないので、ソファーベッドには見えないでしょう。

寝てみた感想は、ベッドとしても普通に眠れます。マットレスも3種類から選べるし、マットレスも買い換えることも出来るのはイケアもいいですね。

机はニトリ昇降センターテーブル(リフト3 BF-0155L WH)のホワイトを買いました。11~70cmまでと高さの調節範囲が広いので、使いやすいし、一番低くしてしまえば、収納も省スペースでできます。使わないと時も使うときも便利です。使わないときが多ければ、ダンボールは捨てないことをオススメします。ダンボールに入れてしまっておけば、ホコリ防止にもなって、使うときに掃除が楽です。

ということで、ソファーベッドをソファーにしたり、ベッドにしたりしてみました。フローリングが痛んでいないか確認をしたら、ほんの少し凹みとうか痕がのこっている。試しに組み立て時に使っていたダンボールを引いてみたら、ダンボールに凹みがハッキリと残ってしまった。キャスターに予想以上に荷重がかかっていたらしい。

困ったな。カーペットを引いたところでも、心配だしな。昇降センターテーブルも高さを変えるときに力を区悪のもあるし。フローリングが傷だらけ、凹みだらけになりそうだ。
ならば、堅めの何かを引くことにしました。

KOLON フロアプロテクター

KOLON フロアプロテクター

イケアKOLON フロアプロテクターを買いました。厚さは0.2mmのPET樹脂, ポリウレタンプラスチックです。普通はイスなどのフローリングの傷防止に使うのですが、これは大きさが100cmの120cmあるので、ソファーベッド全体では無く可動部分というか傷になりそうな部分をカバーできる大きさです。昇降センターテーブルの大きさもカバーできる。色も半透明な感じです。

で、KOLON フロアプロテクターを使ってみた感想は、堅さもあるから、フローリングへの傷防止の効果は有りました。もし、ソファーベッドの出し入れで傷が心配な人にはオススメです。ただ、定期的にフロアプロテクターをはがして、床への付着を防いでくださいという注意書きがありました。


サンニード フォールディングプーフ(PF-BR38)のブラウンを買いました。折りたためて、座面も柔らかい!

折りたためて、安く感じることもなさそうなイスを探しました。

フォールディングプーフ(PF-BR38)

フォールディングプーフ(PF-BR38)

東京インテリアで、サンニード フォールディングプーフ(PF-BR38)ブラウンを見つけました。

大きさも幅・奥行き・高さは、380mmです。

座面は、合成皮革のソフトレザーで、折りたたみできるスツールでも見た目がいいです!中に収納も可能です。

しかも座面も薄くなく、クッション性もあり、座り心地もいいです。

色もブラウンで、フローリングに違和感も無く、汚れも見だちにくそうで良かったです。

スツールにしてしまえば、折りたたみが出来るようには見えないような感じです。