PlayStation 5がソニーストアの抽選で、キャンセルのため繰り上げ当選しました。
本体の性能も話題ですが、コントローラーも話題です。
PlayStation 5のソフトは、揃ってくるまでは、PlayStation 4のソフトが使えるので遊べます。
PlayStation 5がソニーストアの抽選で、キャンセルのため繰り上げ当選しました。
本体の性能も話題ですが、コントローラーも話題です。
PlayStation 5のソフトは、揃ってくるまでは、PlayStation 4のソフトが使えるので遊べます。
前からパナソニックのナノケア EH-NA94を使っています。
ちょっと乾きにくくなってきていたので、ヘアドライヤーを買い替えました。
色はルージュピンクにしました。
「ナノイー」です。
ナノケア EH-NA99です。
強いくせっ毛、天然パーマでも、はねにくく乾きました。
乾いても、パサつきもなく、しっとりとした感じで、素早く乾きました。
やっぱり、ナノケア EH-NA99は、いいですね。
ヘアードライヤー ナノケア EH-NA99 商品概要 ヘアーケア Panasonic
https://panasonic.jp/hair/p-db/EH-NA99.html
パナソニックのドルツの電動歯ブラシを使っていたのですが、そろそろ買い換えることにしました。電池の持ちが悪くなってきたのが買い換えの理由です。
新しく買ったのはパナソニックの「音波振動ハブラシ ドルツ EW-DE54」です。
またDoltzです。
替えのブラシも買いました。
「音波振動ハブラシ ドルツ EW-DE54」の付属品のイオン用極細毛ブラシ、 イオン用マルチフィットブラシ、 ポイント磨きブラシ、 イオン用2WAYシリコンブラシ、 ブラシスタンドです。高いだけあって、付属のブラシも充実しています。
「音波振動ハブラシ ドルツ EW-DE54」の携帯ケースです。黒です。外見からは、電動歯ブラシには見えない。
携帯ケースの中身です。ブラシは2本入ります。
「音波振動ハブラシ ドルツ EW-DE54」の充電器です。デザインもいいし、電動歯ブラシを差しても、スタンドと電動歯ブラシのそこは接しないので、汚れにくく掃除もしやすいです。
「音波振動ハブラシ ドルツ EW-DE54」の本体です。色は黒です。
使った感想は、電動歯ブラシはたまに買い替えるといいみたいです。
極細毛ブラシとヨコ磨きとパワー制御機能は、いいみたいです。
そして、2分間クイックチャージと急速1時間充電が充電が早くて便利です!
音波振動ハブラシ ドルツ EW-DE54 商品概要 オーラルケア Panasonic
http://panasonic.jp/teeth/p-db/EW-DE54.html
電子ケトルを買おうと家電量販店に見に行ったら、いろんな種類が有るんですね。
本体というか容器ががプラスチックやステンレス製内容器などがあった。
とりあえず沸騰時間は新しい製品の方が短い!値段にもよるけど。
すぐに沸いて、保温効果、こぼれにくさから選んだのはタイガー「蒸気レス 電気ケトル PCH-G080」です。色もパールブラックです。
しかも蒸気レスです。
やはり、使っていた洗いやすさも考えたら、「広口フッ素加工内容器」が気に入りました。洗いやすい!
沸とうすればスイッチが自動的にオフして電源が切れるし、カラだきを検知して自動オフで安心して使える。
で、お湯を沸かしたら、「沸とう完了までカップ1杯分が約45秒」とあるだけに、すぐに沸いた!これは便利だというのが一番の感想です。
ガスでお湯を沸かすより楽だし、近くにいなくてもいいから、トイレにも違う部屋にも行ける。
電気ポットほどお湯の量は必要ないけど、ガスでお湯を沸かすのは面倒だし、すぐ冷めるのも嫌だという人には、タイガー「電気ケトル PCH-G080」はオススメです。
オーディオテクニカ「ATH-TAD500」を買って、使っている。しまうのって、どうしようか?収納するにも適当な箱がなかった。家電量販店に行っても、ATH-TAD500のうような大きめのヘッドフォンの収納のグッズは売っていなかった。。ATH-TAD500は、耳に当てる部分がベルベット調立体形状イヤパッドだから、棚に置いておくのもホコリが気になるしな。
100円ショップで、探してみたら、ダイソーに「フタ付きBOXコミック」がありました。
ヘッドフォンの大きさからだと、正方形に近くて、深さも必要です。その条件を満たしてくれています。外寸は幅24×奥行22×高さ14cmと書いてあります。日本製らしい。
中は
となってます。
ATH-TAD500がちょっとギリギリ?な気もしますが、いい感じで収まりました。まだスペースがあったので、PSPやPS3のコントローラーも入れてしまえます。スッキリしました。
ダイソー「フタ付きBOXコミック」で、100円。フタ付きで、ホコリからもヘッドフォンを守れるし、コードが挟まることもないし、変形も防げそうだ。
本来は、コミック本や大判コミック本、PSPゲームソフトを収納。積み重ねもできるケースですが、大きめのヘッドフォンを収納するのに困っている人に「フタ付きBOXコミック」はオススメです!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright © 2025, Z effects オフィシャルブログ. Proudly powered by WordPress. Blackoot design by Iceable Themes.