TOKYO AUTO SALON 2020(東京オートサロン)に行ってきました。
SUPER GTの展示が3台ありました。
他にも写真を撮っているので、アップを予定中です。
SUPER GTの展示が3台ありました。
TOKYO AUTO SALON 2020 東京オートサロン公式サイト
https://www.tokyoautosalon.jp/2020/
TOKYO AUTO SALON 2020(東京オートサロン)に行ってきました。
SUPER GTの展示が3台ありました。
他にも写真を撮っているので、アップを予定中です。
SUPER GTの展示が3台ありました。
TOKYO AUTO SALON 2020 東京オートサロン公式サイト
https://www.tokyoautosalon.jp/2020/
佐藤琢磨がインディーカーで今季2勝目!
15戦ゲートウェイは5番手からのスタートはでおくれた。
ラップダウンにもなったりもしたが、ペースは良かったのをキープして、イエローコーションで、順位を上げて、優勝!
お台場での「モータースポーツジャパン2019」に行って来ました。
デモランも写真を撮ることが出来ました。
タイヤスモークから出てくるところで、カッコいい。
D1のマシンのドリフトです。
3台での走行
天気も良くて、暑いぐらいでした。
SUPRAのマシンも見れたし、色々と楽しめた「モータースポーツジャパン2019」でした。
MOTOR SPORT JAPAN FESTIVAL 2019
http://www.motorsport-japan.com/msjf/
「デトロイト発-2019年1月15日-インディカー(INDYCAR)は本日、北米国際オートショーにおいてNTTグループのグローバル持株会社NTT, Inc.が複数年契約を締結し、2019年よりインディカー・シリーズの冠スポンサー、並びにインディカーの公式テクノロジーパートナー(※1)となると発表しました。本協業を契機にNTTグループ(※2)はインディカーのスマート化に向けて貢献してまいります。」と発表がありました。
もてぎでのオーバルのインディーカーも復活しないかな。
NTTグループが北米最高峰のモーターレース「インディカー・シリーズ」の冠スポンサーに:NTT持株会社ニュースリリース
http://www.ntt.co.jp/news2019/1901/190116a.html
※1:インディカー(INDYCAR)、インディカー・シリーズ(the IndyCar Series)、インディアナポリス・モーター・スピードウェイ(Indianapolis Motor Speedway)、インディ500(the Indianapolis 500)、ブリックヤード400(the Brickyard 400 NASCAR race)を対象としたパートナーシップ。
※2:日本電信電話株式会社およびその子会社・関連会社
東京オートサロン2019に行ってきました。
今年も混みそうです。
無限のシビック
RAYBRIGのNSX
Mercedes-AMG GT3
車両、コンパニオンの写真も大量に撮ったので、アップ予定です。
TOKYO AUTO SALON 2019 東京オートサロン公式サイト
https://www.tokyoautosalon.jp/2019/
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright © 2025, Z effects オフィシャルブログ. Proudly powered by WordPress. Blackoot design by Iceable Themes.