投稿者: <span>owner</span>

4月公開のおすすめ映画は「スポットライト 世紀のスクープ」「レヴェナント 蘇えりし者」です!

4月に公開のおすすめ映画は「スポットライト 世紀のスクープ」「レヴェナント 蘇えりし者」です

映画『スポットライト 世紀のスクープ』予告篇

アメリカの新聞「The Boston Globe」の記者たちが、カトリック教会の醜聞を暴いた実話を基に描くスリリングな社会派ドラマです。
大きなニュースにもなったので、覚えている人もいるでしょう。2002年1月、アメリカ東部の新聞「ボストン・グローブ」の一面に全米を震撼させる記事が掲載された。地元ボストンの数十人もの神父による児童への性的虐待を、カトリック教会が組織ぐるみで隠蔽してきた衝撃のスキャンダル。ですから。
ジャーナリストとは?マスコミが調査をして権力の真実を調べ上げて、報道をするという事を描いた映画です。
「スポットライト 世紀のスクープ」
2016/4/15(金)公開
監督:トム・マッカーシー
出演:マーク・ラファロ/マイク・レゼンデス
マイケル・キートン/ウォルター・“ロビー”・ロビンソン
レイチェル・マクアダムス/サーシャ・ファイファー
リーブ・シュレイバー/マーティ・バロン
ジョン・スラッテリー/ベン・ブラッドリー・Jr.
ブライアン・ダーシー・ジェーム/ズマット・キャロル
スタンリー・トゥッチ
ビリー・クラダップ
ジェイミー・シェリダン
「スポットライト 世紀のスクープ」公式サイト
http://spotlight-scoop.com/

 

映画「レヴェナント:蘇えりし者」TVCM予告カットダウン60秒

実話に基づくマイケル・パンクの小説を原作に、荒野にひとり取り残されたハンターの壮絶なサバイバルを描いたドラマです。
レオナルド・ディカプリオが狩猟中に仲間の裏切りにより瀕死で置き去りにされてしまう。サバイバルと復習の映画です。
音楽は坂本龍一です。
「レヴェナント 蘇えりし者」
2016/4/22(金)公開
監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演:レオナルド・ディカプリオ/ヒュー・グラス
トム・ハーディ/ジョン・フィッツジェラルド
ドーナル・グリーソン/アンドリュー・ヘンリー
ウィル・ポールター/ジム・ブリジャー
フォレスト・グッドラック/ホーク
ポール・アンダーソン/アンダーソン
クリストッフェル・ヨーネル/マーフィー
ジョシュア・バージス/タッピー・ビル
ルーカス・ハー/スジョーンズ
ブレンダン・フレッチャー/フライマン
デュアン・ハワー/ドエルク・ドッグ
アーサー・レッドクラウド/ハイカック
グレイス・ドーブ/ヒュー・グラスの妻
「レヴェナント 蘇えりし者」公式サイト
http://www.foxmovies-jp.com/revenant/


クロスバイクの注油などのメンテにゴムの極うす手袋購入!安くて使い捨ては便利!

ゴムの極うす手袋

ゴムの極うす手袋

ビバホームのホームセンターで、極うす手袋 100枚を買いました。

春になって、クロスバイクで走るにはいい季節になってきた!注油とかもしないと!

これを買う前に小分けに10枚で売っていたので、お試しで使っていました。男の割には手は小さい方なので、Sサイズです。小さすぎるかなと?思ったけど、ちょうど良かった。

ゴムの極うす手袋

ゴムの極うす手袋

こんな感じで、100枚入っています。業務用っぽい。

ゴムの極うす手袋

ゴムの極うす手袋

色は薄いベージュのような感じです。

薄さはかなり薄いです。天然ラテックスゴムで、粉付きです。パウダーフリーではないのです。

薄いのとゴムだから、触っている感触はあるのがビニールとは違うところです。

注油などのメンテナンスをするときに使っています。チェーンの注油の時に、手が油やオイルで、汚れて洗うのが大変というのを解決してくれます。使い捨てだから、1回ごとの注油ごとに使っています。注油をして、すぐに走りに行くことも出来るのがいいです。

走りに行くときは、バッグに入れておくことで、チェーンが外れたりしたときにも便利です。オイルなどが付くときは極うす手袋をして、終わったら、サイクルグローブで走る。

クロスバイクだけでなく、ロードバイクマウンテンバイクなどのメンテナンスにもオススメです。

自分でメンテナンスが出来るクロスバイクなどは、用途に合わせてグローブを使い分けることで、ケガの防止や時間の節約も出来ます。


TOKYO美術館 2016-2017を買いました。今年は若冲、黒田清輝、ルノワールの企画展が楽しみ!

TOKYO美術館 2016-2017

TOKYO美術館 2016-2017

エイ出版社「エイムック 3341 TOKYO美術館2016-2017」を買いました。

2016年の東京の美術館の企画展のスケジュールも載っています。

今年は、若冲、黒田清輝、ルノワールの企画展が楽しみです。

東京都現代美術館は、2016年5月30日から改修工事だそうです。

TOKYO美術館 2016-2017
ISBNコード│978-4-7779-3955-8
TOKYO美術館 2016-2017 エイ出版社
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-415829/


さくら広場(幕張)にクロスバイクでお花見。まだ見頃。カメラ片手に出掛けました。

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

千葉県習志野市のパナソニックのさくら広場(幕張)にクロスバイクで行ってきました。

さくら広場(幕張)は、ソメイヨシノ505本もあるそうです。
駐車場はありません。園内での食事や飲食は禁止なので、桜を見たり、写真を撮ったり、小さな子供連れには、いいですね。

曇りだったのですが、日曜だし、月曜は雨の天気予報の為、行ってきました。
G1 X Mark IIの設定の確認もしたかったのもあります。

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

G1 X Mark IIで撮影して、Photoshopで調整をしました。

曇りで、空も入れても、青空にはならないのが残念でした。

満開でなかったので、また行こうかと考えています。

さくら広場 – 体験・見学施設 – 広告・見学施設 – 企業情報 – Panasonic
http://www.panasonic.com/jp/corporate/ad/experience/sakura.html


ケンコーのデジタル レンズクロスとハイテククリーニングペーパーを買いました。キレイになる!

レンズクロス、クリーニングペーパー

レンズクロス、クリーニングペーパー

ケンコー・トキナーデジタル レンズクロスハイテククリーニングペーパーを買いました。

G1 X Mark IIに買ったCanon プロテクトフィルター 58mmを掃除するのに買いました。

デジタル レンズクロスは、TEIJINの超極細繊維「ミクロスター」を使用した高性能レンズクリーニングクロスです。サイズはMサイズ(4961607701195)にしました。200×200mmの大きさで、ちょうど良かった。

ハイテククリーニングペーパーは、マイクロファイバーで汚れを落とす。素材は、アクリル系不織布。10枚入りです。ポケットティッシュみたいな感じで包装されています。ハイテククリーニングペーパー 2個セット(4961607872017)を買いました。

デジタル レンズクロスハイテククリーニングペーパーの2個は、外出先でも使いたいので、持ち運びに便利な大きさを選びました。