カテゴリー: <span>文具・ステーショナリー</span>

ダ・ヴィンチ「2013年月間-4 DR1321」「2013年デイリー DR1329」のシステム手帳のリフィルを買いました

今年も、来年の手帳を買うシーズンがやってきました。

ダ・ヴィンチの聖書リフィルサイズから、「2013年月間-4 DR1321」「2013年デイリー DR1329」を選びました。薄くて軽い手帳専用紙「トモエリバー」で、iPhoneアプリ「リフィルストッカー」対応みたいです。スマフォはアンドロイドなんですよね。

両方とも2012年12月~2014年3月の16ヶ月分です。

「2013年月間-4 DR1321」は日曜始まりで、右ページの右にメモスペースと下に翌月のカレンダーです。

「2013年デイリー DR1329」は1日1ページで、1枚で2日分。日付入で、メモスペースもあり、チェックボックスはToDoリストに使えて、機能的です。オススメです、

ダ・ヴィンチ 2013年日付入システム手帳
http://www.raymay.co.jp/davinci/contents/davinci_date/menu.html


やっと「フリクションボール3」を買えました!

フリクションのボールペンは便利でしたが、1色でした。やっと!?3色ボールペン「フリクションボール3」発売され、スマステーション(SmaSTATION)で紹介されました。なかなか売り切れで「フリクションボール3」が買えませんでした。やっと「フリクションボール3」を買えました!

どこも売り切れの「フリクションボール3(FRIXION BALL3)」を買えました!色はブルー(LKFB-60EF-L)にしました。630円でした。

フリクションボール3

フリクションボール3

一緒に「フリクションボール多色タイプ専用 0.5mm替芯 3本セット」(LFBTRF30EF3C)も買いました。315円でした。

フリクションボール多色タイプ専用 0.5mm替芯 3本セット

フリクションボール多色タイプ専用 0.5mm替芯 3本セット

こんな感じでブラック、レッド、ブルーの3色が消えます!

ブラック、レッド、ブルーの3色が消えます

ブラック、レッド、ブルーの3色が消えます

使ってみると、発色も良く、もちろんフリクションボールペンなので消えます!仕事にも勉強にも使えます!一番は手帳に使うのが便利で、オススメです!

PILOT  フリクションボール3
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/frixionball3/

PILOT  フリクションボール多色タイプ専用替芯(LFBTRF)
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/refill_frixion_mc/index.html


「α-gel(ユニ アルファゲル)クルトガシャープ」を購入

前から「クルトガ」のシャープペンは使っていて、気に入っていました。

本当に芯が回ってトガル!のはイイです。「クルトガエンジン」搭載という機能!

さすがに長時間使っていると、トガルというのはイイんです。しかし、持つところは普通だったので、あまりにも長時間だと、疲れてしまいます。

なにかイイのは無いかな?と、文房具売り場に行ってみました。

「ユニ アルファゲル」クルトガエンジン搭載タイプを買いました。
品番 M5-858GG
軸色 ブラック

「クルトガ」に「ゲルサンドグリップ」が付いた「ユニ アルファゲル」クルトガエンジン搭載タイプが売っていました。衝撃吸収ゲル素材αゲルで、新開発のゲルサンドグリップで、柔らかいんです。イイ感じです。長時間の使用でも疲れにくく、ストレスが減ります。

「クルトガエンジン」+「ゲルサンドグリップ」と、最強の組み合わせなシャープペンです!

勉強にも試験にも仕事にも最適です。

「ユニ アルファゲル」クルトガエンジン搭載タイプ 三菱鉛筆株式会社
http://www.mpuni.co.jp/product/category/sharp_pen/alpha_gel_kurutoga/index.html


2012年の「2012年デイリー」(DR1229)・「2012年月間-3」(DR1220)のダ・ヴィンチリフィルを購入

もう来年(2012年)のカレンダーやシステム手帳などが店頭に並ぶ季節になりました。

ららぽーとの東急ハンズに買いに行きました。連休だし、混んでいました。

ん~いっぱい種類があって、毎年迷ってしまう。新しいのとか、いろんな誘惑が。

使っているシステム手帳のサイズは聖書サイズ(バイブルサイズ)というのはわかっているので、そんなに問題ではないんですけど。失敗した。今、使っている手帳を持って行くのを忘れてしまった。

最近のお気に入りのダ・ヴィンチの「2012年デイリー」(DR1229)をキープ。

「2012年デイリー」(DR1229)

「2012年デイリー」(DR1229)

年末になると品切れになってしまうと、完売となってしまいます。
お気に入りの点は
・1日1ページ(1枚で2日分)
・24時間対応(時間目盛付)
・メモスペース
・チェックリスト(ToDoリストにも使える)
・薄くて軽い手帳専用紙「トモエリバー」
です。一度使うと、書くスペースが多く、チェックリストもあり、気に入っています。

さすがにデイリーだけだと、全体のスケジュールがわからないので、ダ・ヴィンチの「2012年月間-3」(DR1220)も買いました。

「2012年月間-3」(DR1220)

「2012年月間-3」(DR1220)

お気に入りの点は
・見開き両面1ヶ月ブロック式
・月曜始まりインデックス付
です。

「2012年デイリー」「2012年月間-3」

「2012年デイリー」「2012年月間-3」

で、以上の2点を買いました。

今年はデイリー+週間+月間と使っていたのですが、来年は週間を無くしました。不足は付箋で対応しよう。

ダ・ヴィンチ システム手帳(株式会社レイメイ藤井)
http://www.raymay.co.jp/davinci/index.html
ダ・ヴィンチ 2012年日付入システム手帳
http://www.raymay.co.jp/davinci/contents/davinci_date/menu.html
ダ・ヴィンチ 2012年日付入リフィル:聖書サイズ
http://www.raymay.co.jp/davinci/contents/davinci_date/refill_B/lineup.html


PILOTのフリクションライトの蛍光ペンは便利!

蛍光ペンは消せないと思っていたのですが、最近は消せるみたいです!

「フリクション」シリーズに蛍光ペンが売っている!

「フリクションインキ」の消せるボールペンはビックリでしたが、蛍光ペンまで「蛍光フリクションインキ」で、間違っても・後になっても蛍光ペンでマークしたところが消えるなんて。

ボディ後部の専用ラバーで擦ることで、インキの色が無色に変わるそうです。消したところでも何度でも書き消し可能だそうです。進化したもんですね。

これで、本や参考書や辞書や判例六法などに迷うことなく使えそうです。

ピンク(SFL-10SL-P)とイエロー(SFL-10SL-Y)を買いました。色は普通の蛍光ペンで、擦ると消えました。

PILOTのフリクションライト
 http://www.pilot.co.jp/products/pen/sign_marker/keikou_pen/frixionlight/