カテゴリー: <span>映画・シネコン</span>

「闇金ウシジマくん」を見ました

「闇金ウシジマくん」を見てきました。

「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載の「闇金ウシジマくん」で、深夜ドラマ化もされ、まさかの映画化です。登場人物が全員悪人ですね。

原作と比べると、迫力や暴力的なシーンは抑えられてはいるが、「闇金ウシジマくん」の世界観は保ったままです。原作のままアクションや暴力シーンばかりになってしまうと、映画としてはエグい映画になりすぎてしまう。「闇金ウシジマくん」の迫力に必要なシーンは十分だろう。カウカウ・ファイナンスの丑嶋の山田孝之さんの演技の高さや脇役もバッチリで、闇金の怖さを見せるに、あの時間に納めるには十分だろう。

やはり、なんと言ってもカウカウ・ファイナンスの丑嶋の山田孝之さんが、とてもイイです。闇金はどうかと思うが、自分の仕事を、あそこまで完璧にする姿勢は凄いです!最悪な事態も考えていて、暴力的な強さだけでなく、捕まったときの法律も考えている。丑嶋には、想定外はないのだろう。まさに、最強・最悪の闇金・丑嶋!

そして、特徴的なメガネをして、ジャージで、ハマーに乗って、10日5割(トゴ)ですから。

「闇金ウシジマくん」は見る人を選ぶ映画です。好みが、かなり分かれるでしょう。

エンドロールも見逃さないでください。登場人物によっては、役名と借金?要求額?が出ます。

「闇金ウシジマくん」

監督:山口雅俊
原作:真鍋昌平「闇金ウシジマくん」
出演:山田孝之
大島優子
林遣都
崎本大海
やべきょうすけ
岡田義徳
ムロツヨシ
黒沢あすか
新井浩文
公式サイト「闇金ウシジマくん」
http://ymkn-ushijima-movie.com/


バットマン「ダークナイト ライジング」を4Kで見ました

バットマンの「ダークナイト ライジング」を4Kで上映しているシネコンで見てきました。画質はイイですね。どこを見ても、よりクリアーで鮮明。

バットマンの「ダークナイト」シリーズ最終章で、バットマンの苦悩や大人の事情など描かれていて、大人向けのアクション映画に仕上がっています。

ストーリーも良くできているし、映像もあんまりCGも使っていないのか?迫力も凄かったです。約3時間ぐらいありますが、あっという間に終わってしまいます。

「ダークナイト」の前作、前々作を見てから見に行くことをオススメします。

面白くて、考えると大人向けなシナリオで、特殊能力を持っていないヒーローのバットマンの魅力の「ダークナイト ライジング」でした。この夏のオススメの大人向けのアクション映画です!

「ダークナイト ライジング」
監督:クリストファー・ノーラン
出演:クリスチャン・ベイル
マイケル・ケイン
ゲイリー・オールドマン
アン・ハサウェイ
トム・ハーディ
マリオン・コティヤール
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
モーガン・フリーマン

「ダークナイト ライジング」公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/batman3/


2012年8月公開のおすすめ映画「トータル・リコール」「プロメテウス」「闇金ウシジマくん」

2012年8月10日(土)公開
「トータル・リコール」
アーノルド・シュワルツェネッガーで、フィリップ・K・ディックの短編小説「トータル・リコール(旧題:追憶売ります)」を映画化した「トータル・リコール」をリメイク。主演はコリン・ファレルです。
予告を見ると、映像技術の進化を感じます。SFアクションとして楽しめそうな映画でしょう。

監督:レン・ワイズマン
出演:コリン・ファレル
ケイト・ベッキンセイル
ジェシカ・ビール
ブライアン・クランストン
ジョン・チョー
ビル・ナイ
公式サイト「トータル・リコール」
http://www.totalrecall.jp/

2012年8月25日(土)公開
「プロメテウス」
巨匠リドリー・スコットが人類にとって解明できないかもしれない謎を「プロメテウス」で、「人類はどこから来たのか?」という視点で、進化ではなく、どこからか来たのか?映像化して見せてくれます。3D上映もあり、どんな映像なのか楽しみです。

監督:リドリー・スコット
出演:ノオミ・ラパス
マイケル・ファスベンダー
ガイ・ピアース
イドリス・エルバ
ローガン・マーシャル=グリーン
シャーリーズ・セロン
公式サイト「プロメテウス」
http://www.foxmovies.jp/prometheus/

2012年8月25日(土)公開
「闇金ウシジマくん」
小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載の「闇金ウシジマくん」が深夜ドラマから、映画化されました。深夜ドラマでも、問題作なないようなのに、映画化です。内容が社会問題にもなっている闇金ですから。
主演はカウカウ・ファイナンスの丑嶋・山田孝之さんのままで、風貌も深夜ドラマのまま。特徴的なメガネをして、ハマーに乗って、10日5割(トゴ)という闇金ウシジマくんです。
大島優子さんがギャンブルにハマった母親の借金を背負い、取り立てに追われる未來で、大丈夫なのでしょうか?取り立てられてる時点で、大丈夫ではないんですけどね。
「週刊ビッグコミックスピリッツ」で読んでいるし、深夜ドラマも面白かったので、見に行こうと思っています。

監督:山口雅俊
原作:真鍋昌平「闇金ウシジマくん」
出演:山田孝之
大島優子
林遣都
崎本大海
やべきょうすけ
岡田義徳
ムロツヨシ
黒沢あすか
新井浩文
公式サイト「闇金ウシジマくん」
http://ymkn-ushijima-movie.com/


2012年7月公開のおすすめ映画「ダークナイト ライジング」

2012年7月28日(土)公開
「ダークナイト ライジング」
クリストファー・ノーラン監督によるバットマンの「ダークナイト」シリーズの3部作の最終章。
「ダークナイト」シリーズは面白く、大ヒット・高評価されているので、なぜオススメなのか説明する必要もないでしょう。オススメです!

監督:クリストファー・ノーラン
出演:クリスチャン・ベイル
マイケル・ケイン
ゲイリー・オールドマン
アン・ハサウェイ
トム・ハーディ
マリオン・コティヤール
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
モーガン・フリーマン

「ダークナイト ライジング」公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/batman3/


「アメイジング・スパイダーマン」を3Dで見ました

「アメイジング・スパイダーマン」はスパイダーマンのピーター・パーカーの子供の時や両親のことも少し描かれている。今までのスパイダーマンの映画とは違うけど、スパイダーマンらしさは無くなっていない。新しくスパイダーマンを作り直したのが「アメイジング・スパイダーマン」で、3Dのアクションだけでなく、ストーリーも良くて、続編も期待しくなる終わり方です。映画が終わって、すぐに席は立たないでください。ちょっとした重要なシーンがあります!

ピーター・パーカー役のアンドリュー・ガーフィールドが、個人的には前回のスパイダーマンより好きです。アクションだけでなく、演技も良くて、今後が楽しみです!

グウェン・ステイシー役のエマ・ストーンは、可愛らしくも、女性らしいところもあり、演技も自然で、よかったです。カワイイですよね。

TOHOシネマズで、1日でファーストデーで、1000円と3Dの料金で見れました。3Dは、3Dメガネが必要ですが、メガネの上から、3Dメガネをずれたりと。TOHOシネマズでは、メガネにくっつける、クリップオンの3Dメガネがあるんです!これは、この前の3D映画を見たときにも気になっていたんで、今回は買って見ました。重さも軽くて、気持ちメガネが重いかな?ぐらいでした。メガネをかけている人には、オススメです!300円で、3Dメガネ大画家から無くなるし。とにかく、メガネの上から3Dメガネのずれたりの異な感じがなくなります。

「アメイジング・スパイダーマン」
監督:マーク・ウェブ
出演:アンドリュー・ガーフィールド/ピーター・パーカー/スパイダーマン
エマ・ストーン/グウェン・ステイシー
リス・エヴァンス/カート・コナーズ博士
デニス・リアリー/キャプテン・ステイシー
キャンベル・スコット/リチャード・パーカー
イルファン・カーン/ラダ博士
マーティン・シーン/ベン・パーカー
サリー・フィールド/メイ・パーカー
「アメイジング・スパイダーマン」オフィシャル・サイト
http://www.theamazingspiderman.com/
「アメイジング・スパイダーマン」オフィシャル・サイト(英語)
http://www.amazing-spiderman.jp/