タグ: <span>G1 X Mark II</span>

「58S Zéta Quint プロテクター(58mm)」を買いました。強化ガラスとダストフリーコートがイイね!

Canon PowerShot G1 X Mark IIにCanonの純正のプロテクターを使っていたのですが、汚れをもっと簡単に落としたい!

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクター

と言うことで、ケンコー・トキナーの「58S Zéta Quint プロテクター」を買いました。
フィルター径は、58mmです。
「強化ガラス」「ジュラルミン枠」「ダストフリーコート」「ZRコート」「ガラス外周墨塗り加工」の5大機能がケンコー・トキナープロテクターの中でも最高級!日本製です。

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクター

専用フィルターケースだけあって、高級感を出しています。
でも、プロテクターだから、付けっぱなしで使うということは、いつ使うのかな?

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクターはこんな感じで入っていました。

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクター

ジュラルミン枠が重厚感がありますね。

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクター

Canonの保護フィルター58S Zéta Quint プロテクターを並べてみました。
すこし58S Zéta Quint プロテクターの方が薄いかな。

画質は、どちらも変わりはなさそうです。というか、わからない。

58S Zéta Quint プロテクターは、そとで撮影しているときに汚れが付きにくくて、汚れを落としやすそうで、丈夫なのという基準で買った。ダストフリーコートZRコートが欲しかった。

ケンコー・トキナーの58S Zéta Quint プロテクター58mm(4961607118528)は希望小売価格(税別)7,500円と高いですが、強化ガラスジュラルミン枠で、長持ちしそうだし、買い換えるよりもイイかな?と買ってしまいました。

58S Zéta Quint プロテクター

58S Zéta Quint プロテクター

Canon PowerShot G1 X Mark II58S Zéta Quint プロテクターを装着しました。

Canonの純正ケースで、どうにか入っていますが、他に買おうかな?

G1 X Mark IIのカスタマイズは、これで完了!

あとはG1 X Mark IIを使い込みだけです!

Zéta Quint プロテクター  ケンコー・トキナー
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/protect/4961607725115.html


Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mmを買いました。安い!初めてのPLフィルターにはイイかも!

Canon PowerShot G1 X Mark IIは58mmのフィルターが使えます。Canon フィルターアダプター FA-DC58Eが必要ですが。

フィルターもいろいろと値段の幅があり、桁が違ったりと。どれぐらいを買ったらいいかわからない。

Photoshopもあるので、それほどフィルターは使わないですが、PLフィルターは買ってみようかなと思い、Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58 を買いました。

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

さすがAmazonベーシックです!ダンボールにシールという経費削減!

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

フィルターケース付 も付いてます。これで、1,380円は安い!

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

初めてのPLフィルターで、試しに使ってみたいと思っていた自分にはベストな選択です。これで、練習をしてみよう。

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

室内で試してみました。反射を強め。

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

Amazonベーシック 円偏光フィルター 58mm CF02-NMC16-58

反射を少なめ。

と、使えそうです。

あとは、いろいろと使い込んでみましょう!

さらに高性能なのが欲しくなったら、次のPLフィルターを考えます。


写真撮影に「日の出日の入マピオン」で太陽の動きをチェック!

日の出日の入マピオン

日の出日の入マピオン

G1 X Mark IIで、屋外で写真撮影するにはいい季節になってきました。撮影に行く時間を決めるのに、太陽の動きと方角、日の出と日の入りのを知っておく必要があります。

日の出日の入マピオン

日の出日の入マピオン

日の出日の入マピオンの起動画面

日の出日の入マピオン

日の出日の入マピオン

こんな感じで、日の出・日の入りの時間などの情報が表示されます。

これは、屋外で写真を撮るには便利です!屋外で写真撮影をするには、必須のスマホアプリです!

日の出日の入マピオン
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mapion.android.app.sunrize&hl=ja


モータースポーツジャパン2016に行ってきました!体感できるモータースポーツイベント!

モータースポーツジャパン 2016

モータースポーツジャパン 2016

今日、お台場で行われているモータースポーツジャパン2016に行ってきました!

 

YAMAHA YZR-M1

YAMAHA YZR-M1

YAMAHA YZR-M1

YAMAHA YZR-M1

YAMAHA YZR-M1です。

 

頭文字D86

頭文字D86

頭文字D86

頭文字D86

頭文字Dの86です。

 

NISSAN GT-R 2017年モデル

NISSAN GT-R 2017年モデル

NISSAN GT-R 2017年モデルです。

 

SUBARU BRZ GT300

SUBARU BRZ GT300

SUBARU BRZ GT300です。

 

HONDA NSX CONCEPT-GT

HONDA NSX CONCEPT-GT

HONDA NSX CONCEPT-GTです。

GT500GT300レーシングカーが近くで見てきました。やっぱり、走るためだけの車はカッコイイ!

 

Team TOYO TIRES DRIFT デモ走行

Team TOYO TIRES DRIFT デモ走行

Team TOYO TIRES DRIFT デモ走行

Team TOYO TIRES DRIFT デモ走行

Team TOYO TIRES DRIFT デモ走行

Team TOYO TIRES DRIFT デモ走行

Team TOYO TIRES DRIFT デモ走行です。
最前列で見られるのに待っていただけあって、よく見えました。カメラで、撮影も出来ました。

カメラは、G1 X Mark IIです。1.5型センサーだけあって、質感がよく撮れました。

モータースポーツジャパン2016は、モータースポーツファンから、興味がある家族まで楽しめるイベントです。運転席などに乗れる車もあるので、見るだけじゃなくて体感が出来ます。もちろんデモ走行やエンジンのかけたりと音も楽しめます!

MOTOR SPORT JAPAN FESTIVAL 2016
http://www.motorsport-japan.com/msjf/


さくら広場(幕張)にクロスバイクでお花見。まだ見頃。カメラ片手に出掛けました。

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

千葉県習志野市のパナソニックのさくら広場(幕張)にクロスバイクで行ってきました。

さくら広場(幕張)は、ソメイヨシノ505本もあるそうです。
駐車場はありません。園内での食事や飲食は禁止なので、桜を見たり、写真を撮ったり、小さな子供連れには、いいですね。

曇りだったのですが、日曜だし、月曜は雨の天気予報の為、行ってきました。
G1 X Mark IIの設定の確認もしたかったのもあります。

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

さくら広場(幕張)

G1 X Mark IIで撮影して、Photoshopで調整をしました。

曇りで、空も入れても、青空にはならないのが残念でした。

満開でなかったので、また行こうかと考えています。

さくら広場 – 体験・見学施設 – 広告・見学施設 – 企業情報 – Panasonic
http://www.panasonic.com/jp/corporate/ad/experience/sakura.html