タグ: <span>自転車</span>

「新版 誰でもできる自転車メンテナンス」がクロスバイクとロードバイクのメンテナンス方法とメカトラブルの直し方の内容でオールカラーと自転車初心者にはイイ!

新版 誰でもできる自転車メンテナンス

新版 誰でもできる自転車メンテナンス

GIANT ESCAPE R3のクロスバイクのメンテナンスをするのにわからないことが多いです。

1台目のクロスバイクだから、当然です。

部品やパーツ名もよくわかっていない。

でも、メンテナンスもしてみたいし、パーツの交換も楽しそうだし。

ということで、山と渓谷社「新版 誰でもできる自転車メンテナンス」を買いました。

サイズもB6スリム版のオールカラー!

コンパクトで見やすいから、家でのメンテナンスの時だけで無く、バッグに入れても邪魔にならない大きさです。

内容も自転車各部名称からサイクリングをより快適にするための全般的なアドバイスやノウハウ、「ウェア選び」「ポジション」「ストレッチ」「輪行グッズ」など、より実用レベルでの役立つアドバイスと充実しています。

クロスバイクロードバイクのメンテナンス方法とメカトラブルの直し方の本を探している人にはオススメです!

新版 誰でもできる自転車メンテナンス 山と溪谷社
https://www.yamakei.co.jp/products/2814500370.html


STARTTS(スターツ)のビジネスキャリーオントート(SL-83)を買いました。ポケットが多くていいです!重さも1020gと軽め!

ノートパソコンも入れられて、ポケットも多くて、軽くて、ポケットにバイブルサイズの手帳などが入るので、2WAYのバッグを探しました。

ビジネスキャリーオントート(SL-83)

ビジネスキャリーオントート(SL-83)

STARTTS(スターツ)ビジネスキャリーオントート(SL-83)を買いました。トートありますが、普通にビジネスバッグです。

ビジネスキャリーオントート(SL-83)

ビジネスキャリーオントート(SL-83)

中はパソコン用。

ビジネスキャリーオントート(SL-83)

ビジネスキャリーオントート(SL-83)

色はブラックにしました。中はブルーのポリナイロンで平織りの格子柄です。使いにくいのかな?と思ったのですが、意外と使いやすい。見やすいです。

サイズはW40×H30×D15cmで、重さは1020g。で、容量は16L。サイズとかを考えると軽いバッグです。

素材は、ポリリップストップ(150D)、ポリエステルアクリルコーティング(75D×210D)です。さらに止水ファスナーを使用です。雨対策もされています。
なので、自転車の時も安心。クロスバイクの時もショルダーベルトを短めにすれば、仕事の足にクロスバイクでも行けそうです。

買ってすぐで、何も入れてない状態だと自立してくれています。いろいろと入れると倒れることもあるでしょうが、悪くない安定感です。

キャリーオン機能、ずれにくいショルダーパッド、底面に底鋲、ノートPC&タブレット専用ポケット、ペットボトル&折り畳み傘専用ポケットなど機能性は高いビジネスバッグです。

最近は、容量が大きいのとかポケットが多いのは3WAYばかり。2WAYバッグで、ポケットが多め容量が大きくて軽めで、ノートパソコンやタブレットのポケットがあるのを探している人にSTARTTS(スターツ)ビジネスキャリーオントート(SL-83)はオススメです!

株式会社 STARTTS タブレット&スマートフォン対応 次世代バッグメーカー
http://www.startts.co.jp/
STARTTS ONLINE STORE – ビジネスキャリーオントート
http://www.startts.co.jp/store/products/detail.php?product_id=85


クロスバイクに乗るから「あうて」の自転車向け保険「ケガの保険 Bycle」に入りました。自転車ロードサービスもあるのが安心!

クロスバイクだけでは無いのですが、自転車の保険に入ることにしました。

ぶつけた時への相手への賠償金が高額!1億円近くになることもあるらしい。

気になっていたのです。

GIANT ESCAPE R3 2015のクロスバイクに乗って感じたことは、スピードが簡単に出ます。ということは、人にぶつからなくても、単独で転んでもケガはするんだろうなと思いました。

それに、転んでケガをしなくても、自走が出来なくなったときはどうするんだろう?ホイールが曲がったりして、自走が出来ない自転車を押して歩くのは大変です。自動車のようにロードサービスが自転車にも欲しいです。

ということから、自転車ロードサービスがある自転車保険はどれか?

au損害保険(あうて)自転車向け保険「ケガの保険 Bycle」 がいいかな。
自転車ロードサービスも20kmです。クロスバイクなので、家から20kmを超えないだろうし。
個人賠償が1億円、入院一時金もある「シルバー」の1年契約にしました。本人だけので約7000円。
auケータイとか使っていなくても入れます。

掛け捨てですが、ロードサービス付きの自転車保険と考えれば、入っていて安心という感じでしょう。


「KEY HOUSE 630リリースリングNo.3」をホームセンターで買いました。自転車の鍵を付けるから、鍵を脱着が出来るの便利!

クロスバイクを買って、自転車が2台です。

鍵も増えました。

今使っているキーホルダーでは、数が足りない!

家の鍵とか金庫の鍵とか付けているから、自転車の鍵と一緒に自転車に付けて、走行中に落ちたら大変なことになります!

で、今も使っている鍵をだ着出来るタイプのキーホルダーを買うことにしました。

でも、前に買った店に行ったら売っていなかった。

困ったな。せめてリングとか買って、今のに付け足そうかとホームセンターに行きました。

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

そしたら、ホームセンターの鍵のコーナーに「KEY HOUSE 630リリースリングNo.3」がありました!今使っているのとは違うみたいですが、欲しかった機能は満たしています。

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

つまみで、リングをつけたり、はずしたりできます。

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

脱着が出来ます!鍵の一部だけを外して使う人に「KEY HOUSE 630リリースリングNo.3」をはオススメです!


サンジェルマン「スモールキーライト SK-8G」を購入

暗いときに、車の鍵穴が見えないときに、「スモールキーライト SK-8G」を購入しました。

スモールキーライト SK-8G

スモールキーライト SK-8G

ホームセンターで売っていました。

スモールキーライト SK-8G

スモールキーライト SK-8G

大きさは、10円玉より大きいぐらい。

スモールキーライト SK-8G

スモールキーライト SK-8G

車のキーに付けると、スモールキーライト SK-8Gの小ささがわかる。GENTOSで最も軽いLEDキーライトだそうです。

小さいけどLEDライトで、明るいです!車だけでなく、自転車とか家の鍵にもオススメです!

SK-8G – 株式会社サンジェルマン
http://www.gentos.jp/products/flashlight/bits_variety/SK-8G/