投稿者: <span>owner</span>

GIANT ESCAPE R3 2015のクロスバイクのバルブキャップをブルーのアルミに交換した。違いますね!

バルブキャップ

バルブキャップ

GIANT ESCAPE R3 2015のクロスバイクは人気だけあって、乗っている人が多い。

なにかカスタマイズをしなくてはいけません。

お手軽で、違うとわかりそうで、見た目にもカッコいいのは?

バルブキャップを変えました!

ブルーアルミのにしました。

気にしてみていないとわからないですが。

でも、黒のゴムよりは、高級感も出ました!

ちょっと離れたところからでも、自分のクロスバイクを見つけるのも楽になりました!これが一番良かったかもしれない。


「KEY HOUSE 630リリースリングNo.3」をホームセンターで買いました。自転車の鍵を付けるから、鍵を脱着が出来るの便利!

クロスバイクを買って、自転車が2台です。

鍵も増えました。

今使っているキーホルダーでは、数が足りない!

家の鍵とか金庫の鍵とか付けているから、自転車の鍵と一緒に自転車に付けて、走行中に落ちたら大変なことになります!

で、今も使っている鍵をだ着出来るタイプのキーホルダーを買うことにしました。

でも、前に買った店に行ったら売っていなかった。

困ったな。せめてリングとか買って、今のに付け足そうかとホームセンターに行きました。

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

そしたら、ホームセンターの鍵のコーナーに「KEY HOUSE 630リリースリングNo.3」がありました!今使っているのとは違うみたいですが、欲しかった機能は満たしています。

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

つまみで、リングをつけたり、はずしたりできます。

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

KEY HOUSE 630リリースリングNo.3

脱着が出来ます!鍵の一部だけを外して使う人に「KEY HOUSE 630リリースリングNo.3」をはオススメです!


クロスバイクに乗るのにアディダスのワンショルダーバッグ/ボディバッグを買いました。荷物も入って、動きやすくてイイです!

クロスバイクGIANT ESCAPE R3になるのに、バッグかリュックがないと荷物を持てないのです。クロスバイクですからね。カゴは付けてないし。

シートポストなどに小さいバックなどを付ける方法もありますが、そんなに荷物は入らないし。ちょっとした工具を入れるなどに使いたいから、普段の荷物は入れたくない。

そうなるとバッグかリュックです。

で、リュックに入れなければいけないほどの荷物でクロスバイクに乗るのだろうか?タオルはいれるかな。あとはちょっと買い物した荷物ぐらいです。そもそもクロスバイクで荷物を積む用にはカスタマイズはしていないから、荷物が多くなったら送ればいい。

ということで、バッグにすることにしました。

adidas ワンショルダー

adidas ワンショルダー

アディダス(adidas)のグレーのワンショルダーバッグ/ボディバッグを買いました。

adidas ワンショルダー

adidas ワンショルダー

肩ベルトも背中裏もメッシュで通気性もイイらしい。暑くなっても体にピッタリとくっついて汗をすぐかくこともなさそうだ。背中も肩ベルトもクッションがあるのはイイです。

実際にクロスバイクに乗ってみても、荷物は入るし、背中も暑くなりにくかった。ショルダーハーネス?3点止めというのだろうか、バッグ位置を固定が出来るから、ペダリングをしてもバッグが動きにくくて、運転に集中が出来ました。


「新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend2 −闘走−」を見てきました!声優は変わったけど、おもしろさは変わらない!

「新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend2 −闘走−」を見てきました!「頭文字D」を新たに3部作でアニメーション映画化した「新劇場版」シリーズの第2部です。

声優は変わったけど、頭文字Dのおもしろさは変わらない。シネコンのスクリーンと音響で見れるから、エンジン音とか迫力はバッチリです!

なんか藤原拓海くんの性格が少し積極的になったのかな?

バトルは、
FC VS GT-R
ハチロク VS GT-R
ハチロク VS EG-6
です。

そして、感想は結果を知ってはいるけど、バトルシーンは血が騒ぎます!面白かったです!

ただ、約1時間の上映時間は、短すぎる!せめて90分は欲しかった。できれば、2時間ぐらいは見たかった。なので、ストーリーは少なめの内容が残念。

最後にはLegend3の予告編!楽しみだ!

新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend2 −闘走−予告編

「新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend2 −闘走−」
2015年5月23日(土)公開
監督:日高政光
声の出演:宮野真守/藤原拓海
諏訪部順一/中里毅
中村悠一/高橋啓介
小野大輔/高橋涼介
阪口周平/庄司慎吾
白石稔/武内樹
内田真礼/茂木なつき
平田広明/藤原文太
はまやねん
田中シングル
「新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend2 −闘走−」公式サイト
http://www.initiald-movie.com/


「デジタルフォト&デザインセミナー2015」に行ってきました。Photoshopの生みの親であるトーマス・ノールさんの基調講演を聞けました!Beer Bashも行けました!

Adobe「デジタルフォト&デザインセミナー2015」に行ってきました。

デジタルフォト&デザインセミナー2015

デジタルフォト&デザインセミナー2015

Adobeの「デジタルフォト&デザインセミナー2015」に行ってきました。

Photoshopは25周年、デジタルフォト&デザインセミナーは10周年。ということで、いつもとは違って午前中から夕方まで、夜は、Beer Bashとスペシャルなイベントでした。

とにかくPhotoshopの生みの親であるThomas Knoll (トーマス・ノール)さんの基調講演を聞けたことが良かったです!

そして、Beer Bashにも申込が出来たので、行ってきました!

やっぱり、Photoshopは楽しい!

デジタルフォト & デザインセミナー 2015 アドビ システムズ 株式会社
http://adobe-pscc.expoline.jp/2015/