日: <span>2015年9月16日</span>

100円ショップでA3ラージケースを買いました。A3の紙を1センチぐらいの厚さ分をしまうにはイイです!

A3の紙をたまに使うのですが、余った分をしまうのに困っていました。

袋から出して、少し余ったのを袋に戻すのも、意外と大変です。特に開封直後が。

100円ショップでA3ラージケースが売っていたので、買いました。

A3ラージケース

A3ラージケース

これで100円は安いな!

A3ラージケース

A3ラージケース

内寸は約430mm×310mm×13mmです。

A3コピー用紙を500枚は入りませんが、余った紙などをしまうには便利ですね。

内寸の高さが約13mmあれば、余った紙を収納するには十分ですね。

ちなみにCan Do(キャンドゥ)で買いました。でも、取り扱っている店舗は少ないかもしれません。


GIANT ESCAPE R3のクロスバイクのチェーンにWAKO’S チェーンルブでメンテナンス

今日は、GIANT ESCAPE R3のクロスバイクチェーンWAKO’S チェーンルブでメンテナンスです。

WAKO'S チェーンルブ

WAKO’S チェーンルブ

クロスバイクチェーンWAKO’S チェーンルブに注油をしてから、1ヶ月ぐらい。

 

クロスバイクのチェーン

クロスバイクのチェーン

雨も降ったりもしたし。汚れてきましたね。

 

クロスバイクのチェーン

クロスバイクのチェーン

真っ白なクロスです。

 

クロスバイクのチェーン

クロスバイクのチェーン

チェーンにWAKO’S チェーンルブをスプレーして、クロスで拭き取ります。

 

クロスバイクのチェーン

クロスバイクのチェーン

すぐに真っ黒です!

 

クロスバイクのチェーン

クロスバイクのチェーン

チェーンの汚れも取れ、注油も出来ました。

空気も入れて、走りに行くぞ!