月: <span>2017年5月</span>

auのXperia XZs SOV35に機種変更!フィルムとケースを装着!カスタマイズ中!

Xperia XZs SOV35

Xperia XZs SOV35

auのXperia ZL2からXperia XZs SOV35に機種変更をしました。

「スーパースローモーション」などのカメラ機能が楽しそう!

とりあえず非光沢のフィルムとケースを付けてみました。

Xperia XZs SOV35

Xperia XZs SOV35

屋外でも見やすそう。

Xperia XZs SOV35

Xperia XZs SOV35

ラメ入りのケース。

機種変更は、高かった。

キャッシュバックのクーポン(au WALLETに1万)が届いていたので、使った。

ヤマダ電機で買ったので、本体は一括の現金払いです。なぜなら、ヤマダ電機のポイントが付いて、毎月割の金額は変わらないのです。ポイントでフィルムやケースやケーブルが買えました。


インディ500で佐藤琢磨が日本人初優勝!素晴らしい!

2017年のインディ500で、佐藤琢磨日本人初優勝!すばらしい!おめでとう!

チームをアンドレッティに移ってから、マシンが多いなどのチーム力が上がって、今シーズンは好調だった佐藤琢磨でした。

インディ500は、佐藤琢磨にとっては、2位でフィニッシュしそうなレースもあったが、優勝するためにゴール直前でクラッシュしてしまったこともあった。
今年のインディ500で、そのリベンジを果たすことが出来た。

2017年のインディ500は、予選は4番手とかなり良いポジション。
スタート後は、順調に集会を重ねていた。
しかし、ピットインで順位をかなり落とした。
優勝は厳しいのではないのか?ステイアウトなどの影響で18番になった。
その後は、アンドレッティの佐藤琢磨のマシンは安定した速かった
順位を徐々に上げていった。
残り11周でリスタートでは優勝争いのポジションまで順位を上げていた!
残り5週でトップに!
抜かされそうになるが、素晴らしいブロックでトップのまま逃げ切った。

優勝おめでとう!!!


清澄白河の清澄庭園とおしゃれカフェと木場公園にG1 X Mark IIで撮影散歩

ゴールデンウィークに清澄白河周辺にG1 X Mark IIのカメラで撮影散歩をしてきました。

まずは清澄庭園です。

清澄庭園

清澄庭園

ジオラマ風です。

そして、休憩にブルーボトルコーヒーに行きました。

その後は、木場公園です。

木場公園

木場公園

木場公園は、広いですね。

ゴールデンウィークという時期なので、緑がまだ若い緑できれいでした。


「ワイルド・スピード ICE BREAK」はドミニクを深く知れるワイスピ!やっぱり面白かった

『ワイルド・スピード ICE BREAK』ロング版本予告

「ワイルド・スピード ICE BREAK」を見てみてきました。

「ワイルド・スピード ICE BREAK」は、ビン・ディーゼルのドミニクというキャラクターを深く知る映画でした。

とにかくド派手なカーアクション!とにかくB級映画なのに、ハリウッドの超大作。

前作で、ワイルドスピードのシリーズはいったん終了をした。今作はワイルドスピードのドミニクを中心とした3部作の1作目という噂です。と言うことを考えると、面白かった。

所々にブライアンミアの名前が出るシーンは、良かった。ワイルドスピードのファミリーの絆は無くなりません。

最後のシーンで、BBQをしながら、赤ちゃんにブライアンの名前を付けて、お祈りをしてというシーンがファミリーがワイルドスピードの中心!

やっぱり、この感じがワイルドスピードらしい面白そうなんだろう。

「ワイルド・スピード ICE BREAK」
2月24日(金)公開
監督:F・ゲイリー・グレイ
出演:ビン・ディーゼル/ドミニク
ドウェイン・ジョンソン/ホブス
ジェイソン・ステイサム/デッカート・ショウ
ミシェル・ロドリゲス/レティ
タイリース・ギブソン/ローマン
クリス・“リュダクリス”・ブリッジス
ナタリー・エマニュエル
エルザ・パタキー
カート・ラッセル
シャーリーズ・セロン
スコット・イーストウッド
ヘレン・ミレン

「ワイルド・スピード ICE BREAK」公式サイト
http://wildspeed-official.jp/