タグ: <span>感想</span>

「SHORT PEACE」を見ました。大友克洋ワールドのアニメで、映像が良かった

大友克洋監督を中心に、大友克洋森田修平安藤裕章カトキハジメ森本晃司も加わった5編のオムニバスアニメ映画。

アニメの短編映画集で、大友克洋監督らしい映像で、面白かったです。ストーリーは短めですが、テンポが良くて映像を楽しめる映画でした。キレイで、アクションも新しい感じで良かったです。

上映されている映画館が少ないのと、夏休みのファミリー・子供向けアニメが多いので、目にすることが少ないですが、オススメです!

「SHORT PEACE」
2013年7月20日(土)公開
監督:大友克洋、森田修平、安藤裕章、カトキハジメ、森本晃司
「SHORT PEACE」公式サイト
http://shortpeace-movie.com/jp/


2013夏ドラマ「斉藤さん2」第1話の感想。相変わらずの斉藤さん

相変わらずの斉藤さんでした。斉藤全子(さいとう まさこ)さんなんですね。

引っ越して、すぐにショッピングセンターで不良?に絡むというか絡まれるし。で、家まで来られてるし。どうするんだろう?

ちょっと期待しすぎたのか?これからですかね?

 

「斉藤さん2」
放送開始日:2013年7月13日
毎週土曜 21:00~21:54 (初回のみ 21:00~22:09)
キャスト
観月ありさ/斉藤全子役
谷端奏人/斉藤潤一役
桐谷美玲/山内摩耶役
田辺誠一/山内弘高役
瀬戸康史/小杉大造役
酒井若菜/立花知佐子役
勝村政信/岩田巡査役
南果歩/玉井眞美役
「斉藤さん2」公式ページ
http://www.ntv.co.jp/saito-san2/
2013夏ドラマは「半沢直樹」「斉藤さん2」「ショムニ2013」がオススメ
http://z-effects.jp/wpblog/?p=3544
2013夏ドラマ「斉藤さん2」最終回の感想。相変わらずの斉藤さん。面白かった。
http://z-effects.jp/wpblog/?p=3818


2013夏ドラマ「ショムニ2013」第1話の感想。江角マキコ、ベッキー、 本田翼さん達がショムニブルーのミニスカで、美脚です

江角マキコ主演の連続ドラマ「ショムニ」の10年ぶりの新シリーズが、15年ぶりに「ショムニ2013」としてスタートしました。

坪井千夏役江角マキコさんが、帰ってきました!10年経っても、スタイルが変わらず、庶務二課の制服は白のブラウスにブルーのベストとタイトスカートもミニスカートのまま。ショムニブルーとも呼ばれているらしいです。やはり、身長もあるから、ボスのような存在感。まさか、壺を割って、ショムニになってしまうとは。ということで、ショムニでのこれからが楽しみです!

三波まどか役のベッキーさんは、クールビューティーでパソコンオタク?Wifiが?と。バラエティのイメージとは違うイメージです。クールな感じのベッキーも美人ですね。

円山詩織役の本田翼さんは、棒高跳びの選手として入社。その後、ショムニに移動。ちょっと天然っぽいのか?感じがかわいいです。

ストーリーはこれからの展開次第でしょう。まずは、江角マキコベッキー本田翼さん達がショムニブルーのミニスカートで、美脚でした。

 

「ショムニ2013」
放送開始日:2013年7月10日
毎週水曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:00~23:09)
キャスト
江角マキコ/坪井千夏役
ベッキー/三波まどか役
本田翼/円山詩織役
安藤サクラ/安倍麗子役
森カンナ/小島美鈴役
堀内敬子/福田益代役
ショムニ2013」公式ページ
http://www.fujitv.co.jp/shomu2/index.html
2013夏ドラマは「半沢直樹」「斉藤さん2」「ショムニ2013」がオススメ
http://z-effects.jp/wpblog/?p=3544
2013夏ドラマ「ショムニ2013」最終回の感想。ベッキー、 本田翼、森カンナがかわいいし、美脚でした
http://z-effects.jp/wpblog/?p=3797


2013夏ドラマ「半沢直樹」第1話の感想。「やられたら倍返し」 が楽しみ!

「半沢直樹」は、予想以上に面白くなりそうです。大人向けなストーリーです。マネはしない方がいいですよ。

やはり半沢直樹役の堺雅人さんの演技の高さと雰囲気が、とても良くて、面白かったです。独特な感じで、「やられたら倍返し」が信条の型破りな銀行員として、真っ直ぐなところがマネはできない。でも、呼び出されたりなんかして、あんな行動や責任を真っ向から否定し「5億円を取り戻す」と言ってみたいものだ。

半沢直樹の妻の半沢花役の上戸彩さんは、今のところ社宅でストレスがたまってる?かわいいのだけど、家では奥さんの方が強いんですね。

渡真利忍役の及川光博さんが重要な情報などを出してくるところが、似合っている。フレームのないメガネも似合っていますね。クールなバンカーで、カッコイイ。

今後、どうやって5億円を取り戻すのか、どうなるのか楽しみです!

 

「半沢直樹」
放送開始日:2013年7月7日
毎週日曜 21:00~21:54 (初回のみ 21:00~22:48)キャスト
堺雅人/半沢直樹役
上戸彩/半沢花役
及川光博/渡真利忍役
片岡愛之助/黒崎駿一役
北大路欣也/中野渡謙役
香川照之/大和田常務役
「半沢直樹」公式ページ
http://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/
2013夏ドラマは「半沢直樹」「斉藤さん2」「ショムニ2013」がオススメ
http://z-effects.jp/wpblog/?p=3544
「半沢直樹」が9月22日が最終回!まさか近藤さんが大和田常務側に?最後は半沢の100倍返し!楽しみです!
http://z-effects.jp/wpblog/?p=3792
 2013夏ドラマは「半沢直樹」最終回の感想
http://z-effects.jp/wpblog/?p=3828


「ワイルド・スピード EURO MISSION」を見ました。面白かった!カーアクションなのに戦車と飛行機が!

「ワイルドスピード」シリーズ6作目「ワイルド・スピード EURO MISSION」(Fast & Furious 6を見ました。かっこよかったし、面白かった!

冒頭のドミニク・トレット役のヴィン・ディーゼルクライスラー ダッジ・チャレンジャー SRT8で、ブライアン・オコナー役のポール・ウォーカー日産・GT-Rでのバトル走行?かと思ったら、ミア・トレット役のジョーダナ・ブリュースターの出産で急いでいた。無事に男の子のジャックが生まれた。やっぱりおもちゃは車!青の日産・GT-Rです。でもドミニクは、クライスラー ダッジ?をプレゼントするという「ワイルド・スピード EURO MISSION」のファミリーが今作のテーマになっているのがわかる。

ストーリーは死んだはずの元恋人のレティ・オルティス役のミシェル・ロドリゲスが生きている?レティを取り戻すためにドミニクはヨーロッパに向かう。もちろんブライアン・オコナー、ローマン・ピアース、テズ・パーカー、ハン・ルー、ジゼル・ヤシャのチームを集めます。今回、ミア・トレットは息子・ジャックが生まれたばかりで、お留守番です。そして、オーウェン・ショウ率いるヨーロッパを拠点に大きな犯行を繰り返す国際的犯罪組織から、レティを取り戻し、恩赦で自由を取り戻すために向かう。レティがなぜ生きていたのか?ここで、ブラガが関わっていた?とストーリーも悪くはなく、ファミリーやドミニクの絆を大切にする内容で進んでいきます。

ロンドンでのレティジェンセン・インターセプタードミニククライスラー ダッジ・チャージャー・デイトナ公道レースも面白かったです。もちろんニトロも搭載し、加速してます!

「ワイルドスピード」シリーズの中でも、「ワイルド・スピード EURO MISSION」は、格闘シーンの多い。ルーク・ホブス役のドゥエイン・ジョンソンは強かった!もちろん、ドミニク・トレットも強いのですが、やっぱりプロレスラーのドゥエイン・ジョンソンの方が強いようだ。

オーウェン・ショウが乗っているフォーミュラーカーの骨組みのようなフリップ・カー。2台あるようです。車の前の中央部が、相手の車や車のタイヤの下に滑り込ませて、車両ごと跳ね上げるという驚きの形というか特殊機能を持った車です。もちろん、速いし!ドミニクブライアンホブス達は苦戦をする。

予告編にあった、戦車が高速道路を爆走するなんて。しかも、結構なスピードで戦車が走行してるし、戦車って速いの?どんどん車をペシャンコに潰しまくり、中央分離帯を破壊して反対車線を爆走!橋とか打ち壊しちゃうし。凄いな。これはカーアクションを超えている!前作の「ワイルド・スピード MEGA MAX」で、金庫を引っ張って、盗んだのを超えている。

さらに、飛行場で、ショウ達の飛行機というか輸送機とドミニク達が車で追いかける。その飛行機にはミア・トレットも乗っている。しかも、飛行機は飛行中です。それを相手にドミニク達が車で、ショウを追うのだから、凄い。ルーク・ホブスも一緒で、ここでもアクションシーンで戦ってます。最後は、凄いことになっていました!

エンドロール付近で、ドミニク達とハンとの関係について、何かがあったことを思わせるようなシーンがある。新たな登場人物と「ワイルドスピード」の続編があると思わせてくれるようなシーンだ。ちなみに「ワイルドスピード」7作目は決定している。このシーンで、今までは、「ワイルドスピード」は順番に進んでいるが、3作目は番外編的存在かと思っていた時間軸が違っていたようだ。「ワイルドスピード」(1作目)→「ワイルドスピード X2」(2作目)→「ワイルドスピード MAX」(4作目)→「ワイルドスピード MEGA MAX」(5作目)→「ワイルドスピード EURO MISSION」(6作目)→「ワイルドスピード 3 TOKYO DRIFT」(3作目)となっているようです。そうなると、「ワイルドスピード」7作目の舞台はどこになるのか?楽しみです。

面白かったから、「ワイルドスピード」を見直そうかと思う。この迫力は、スクリーンで楽しむことをおすすめします!!

 

「ワイルド・スピード EURO MISSION」
2013年7月6日(土)公開
監督:ジャスティン・リン
出演者:ヴィン・ディーゼル:ドミニク・トレット
ポール・ウォーカーミア:ブライアン・オコナー
ドウェイン・ジョンソン:ルーク・ホッブス
ジョーダナ・ブリュースター:ミア・トレット
ミシェル・ロドリゲスミア:レティ・オルティス
タイリース・ギブソン:ローマン・ピアース
サン・カン:ハン・ルー
ガル・ギャドット:ジゼル
クリス・“リュダクリス”・ブリッジス
ルーク・エヴァンス:オーウェン・ショー
エルサ・パタキ:エレナ・ネベス
ジーナ・カラーノ
ジョー・タスリム
「ワイルド・スピード EURO MISSION」公式サイト
http://euro-mission.com/