投稿者: <span>owner</span>

やっと「24 -TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ」が2015年3月4日に一挙リリース!ジャック・バウワーが帰ってきます!

やっと「24 -TWENTY FOUR」のリリース・レンタル日は決まった!

2015年3月4日に一挙リリース!

制作しているというの話はあったので、いつになったら見れるのか?気になっていた。映画という噂もあったらしいが。まだ、半年後ですが、楽しみです。

「24 -TWENTY FOUR」シーズン9にあたる「24 -TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ」です。アメリカ大統領は、ジェームズ・ヘラー。ということは、オードリー・レインズも出演。

 キーファー・サザーランド ジャック・バウワー、もちろんメアリー・リン・ライスカブクロエ・オブライエン

「24 -TWENTY FOUR」は、24時間の24話でしたが、「24 -TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ」では、12時間の12話になっています。半分になってい待っていますが、特報と第1話を見た感じでは、「24 -TWENTY FOUR」のおもしろさとジャック・バウワーはそのままです!

待ち遠しい!早く見たいです!

『24-TWENTY FOUR-』最新作『リブ・アナザー・デイ』|20世紀フォックス ホームエンターテイメント
http://video.foxjapan.com/24/


ダイソー「フタ付きBOXコミック」に大きめヘッドフォンを収納!フタ付きで100円はイイですね!

オーディオテクニカ「ATH-TAD500」を買って、使っている。しまうのって、どうしようか?収納するにも適当な箱がなかった。家電量販店に行っても、ATH-TAD500のうような大きめのヘッドフォンの収納のグッズは売っていなかった。。ATH-TAD500は、耳に当てる部分がベルベット調立体形状イヤパッドだから、棚に置いておくのもホコリが気になるしな。

100円ショップで、探してみたら、ダイソー「フタ付きBOXコミック」がありました。

ダイソー「フタ付きBOXコミック」

ダイソー「フタ付きBOXコミック」

ヘッドフォンの大きさからだと、正方形に近くて、深さも必要です。その条件を満たしてくれています。外寸は幅24×奥行22×高さ14cmと書いてあります。日本製らしい。

中は

ダイソー「フタ付きBOXコミック」

ダイソー「フタ付きBOXコミック」

となってます。

ダイソー「フタ付きBOXコミック」

ダイソー「フタ付きBOXコミック」

ATH-TAD500がちょっとギリギリ?な気もしますが、いい感じで収まりました。まだスペースがあったので、PSPやPS3のコントローラーも入れてしまえます。スッキリしました。

ダイソー「フタ付きBOXコミック」で、100円。フタ付きで、ホコリからもヘッドフォンを守れるし、コードが挟まることもないし、変形も防げそうだ。

本来は、コミック本や大判コミック本、PSPゲームソフトを収納。積み重ねもできるケースですが、大きめのヘッドフォンを収納するのに困っている人に「フタ付きBOXコミック」はオススメです!


EPSONのPX-M5041Fを買いました。ADFも両面スキャンでA3対応!プリンター台はホームエレクターがいい!

個人事務所で使うための複合機を買うことにしました。

レーザーの複合機で、さらにA3対応は高いので、インクジェットの複合機を選びました。

A4ではなくて、A3インクジェット複合機ではエプソンPX-M5041FブラザーMFC-J6970CDWがあります。

2つとも用紙カセットは2つあります。どちらもインクは独立の4色ですが、PX-M5041Fは顔料、MFC-J6970CDW染料顔料です。ということは、仕事で使うのにマーカーや水にもにじみにくいのは全色顔料PX-M5041Fです。送付物の宛先に使うなら、PX-M5041Fのほうがいいでしょう。

どちらもA3自動両面コピー/スキャン可能。ただ、CDやDVDの直接のレーベル印刷はできない。残念。使っていたレーベル印刷が出来るA4インクジェットプリンターは捨てることが出来ずになった。

ならば、全色顔料インクのPX-M5041Fを買うことにしました。

EPSONのPX-M5041F

EPSONのPX-M5041F

ベスト電器で、約8万ページの耐久性とエプソンのカタログにもあるから、長期保証をつけて買いました。でも、壊れたときは、どうやって運ぶのだろうか?

さすがにA3ノビ対応ビジネスプリンター複合機だから大きい!

PX-M5041F

PX-M5041F

プリンター台が必要です。しかし、A3複合機となるとプリンター台が、普通に売っていない。しかも、PX-M5041Fは約21.8kgと20Kgを超えています。重いぞ!会社向けのプリンター台は棚のように大きかったり、高額だったりします。

そこで、ホームエレクターワイヤーシェルフプリンター台を組むことにしました。耐荷重が135kgのホームエレクターだから、強度は問題なしです。プリンター台としての、用紙とかインクとかを収納することも出来るように棚板は3段にしました。これで、インクもA3の用紙も収納が出来ます。
H1824C1 ワイヤーシェルフ クローム600mmx450mmの棚板を3枚
H18PS2 ステンレスポスト 450mm(2本入)を2セット
を通販で買いました。

PX-M5041F

PX-M5041F

PX-M5041Fを一番上に置き、ギリギリです。スキャナーやADFがあるから、一番上に置くのがベストでしょう。

Wi-Fiはもちろん、メモリースティック DuoとSDメモリーカードのカードスロットやUSBホストも付いています。ちなみにWi-Fiの無線規格は、IEEE802.11b/g/n。

対応OSも、WindowsXP、Windows Vista、Windows7、Windows8、Windows8.1、Windows Server2003、Windows Server2008、Windows Server2008 R2、Windows Server2012、Windows Server2012 R2、Mac OS X 10.5.8~。

個人事業主や小さな事務所・営業所、SOHOにエプソンPX-M5041Fはオススメです!

ビジネスプリンター PX-M5041F 製品情報 エプソン
http://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm5041f/
ホームエレクター(Home ERECTA)
http://www.erecta.co.jp/home/


2014年11月に公開のおすすめ映画は「インターステラー」です。

2014年11月に公開のオススメ映画は、「インターステラー」です。

「ダークナイト」「インセプション」クリストファー・ノーラン監督によるオリジナル作品。ストーリーは、世界的な飢饉や地球環境の変化によって人類の滅亡が迫る近未来を舞台です。

SFですが、娯楽過ぎず真面目すぎず、宇宙のCGもとてもキレイだし、クリストファー・ノーラン監督ということで、オススメです。ヒューマンドラマの要素が強いと思われます。

「インターステラー」
2014年11月22日(土)公開
監督:クリストファー・ノーラン
出演:マシュー・マコノヒー
アン・ハサウェイ
ジェシカ・チャステイン
ビル・アーウィン
ジョン・リスゴー
ケイシー・アフレック
デイビッド・ギヤスィ
ウェス・ベントリー
マッケンジー・フォイ
トファー・グレイス
デイビッド・オイェロウォ
エレン・バースティン
マイケル・ケイン 「インターステラー」公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar//


持ち運びのノートパソコン用にBluetooth・横スクロール・5ボタンができるバッファローのBSMBB17を買いました!スムーズでイイ!

富士通「LIFEBOOK WS2/M」をサブマシンとして使っています。

やはりマウスがないと長時間の操作は辛い。設定をするだけでも、意外と疲れてしまう。

やっぱりマウスを買おうと思いました。

カフェなど外で使うから、無線は必須条件です。コードが邪魔になるだろうしね。

マウスはを買いに近くのヤマダ電機に行きました。

無線のマウスで探してみたら、Bluetooth対応マウスが手頃な値段で売っている。しかも、5ボタンで、横の2つのボタンの機能を割り当て、横スクロールもできるバッファローの BSMBB17BK マウスが約2000円で売っている。Bluetooth対応は高そうなイメージだったが、安くなっているんだな。Bluetooth対応だから、無線とは違い、パソコンにレシーバーを付けなくていい。数少ないUSBポートを使わなくてすむのもいいですね。

バッファローの BSMBB17BK

バッファローの BSMBB17BK

外寸は、62×39×98mm。デスクトップの標準的なマウスの大きさぐらいです。小さすぎないから、使いやすい。

バッファローの BSMBB17BK

バッファローの BSMBB17BK

左横に2つのボタンがあります。これで、合計5ボタンです。これがコピペとかそそれぞれに割り当てが出来るから、便利で、作業効率が上がります。

重さが約198gなので、操作するにはスムーズですが、ちょっと重い。

電源は、単3電池2本です。寿命は、約1.4年も長持ちするそうです。使わないときのスイッチは、マウス裏にON/OFFスイッチがある。

ニトリの木目調のテーブルでもマウスパッドなしで、超高感度マウス「BlueFocus」シリーズだから?ポインターもスムーズです。

対応OSは、Windows 8.1(64/ 32)/ 8(64/ 32)/ RT/ 7(64/ 32)/ Vista(64/ 32)/ XP SP3、Mac 10.4~。

Bluetooth内蔵のノートパソコンなどに、持ち運ぶためのマウスを探している人に、5ボタン・横スクロールができるバッファローの BSMBB17BK マウスはオススメです!

Bluetooth®3_0対応 BlueLEDマウス 5ボタンタイプ/横スクロールタイプ|株式会社バッファロー BUFFALO
http://buffalo.jp/product/input/mouse/bsmbb17/