カテゴリー: <span>車・モータースポーツ</span>

SOFT99のガラス用コンパウンドZと超ガラコを施工

車のフロント・サイド・サイドミラー・リアの水弾きが弱くなってきたので、SOFT99のガラス用コンパウンドZと超ガラコを施工しました。

  1. 洗車をします。ガラス面の汚れを流して、水分を拭き取ります。
  2. ガラス用コンパウンドZで、ボトルをよく振って、付属のスポンジに液をつけて、液が弾かなくなるまで磨きます。
  3. 終わったら、ガラス面を水で流して、水分を拭き取ります。
  4. 超ガラコを隙間無く、密着させて塗ります。
  5. 5~10分、乾燥させる。
  6. キレイな乾いたタオルで拭き取ります。
  7. 12時間以上、乾燥させます。

コンパウンドからやると時間がかかります。天気予報を確認して、やりましょう。

キレイなタオルかぞうきんを忘れずに準備をしましょう!

SOFT99
http://www.soft99.co.jp/
超ガラコ
http://www.soft99.co.jp/products/detail/glaco/081
ガラス用コンパウンドZ
http://www.soft99.co.jp/products/detail/8/115


駅前で車の左前を擦ってしまった

ちょっと駅前に送るに行ったときに、とうとうやってしまった。

ガガって!音が。。。。。。。

擦ってしまいました。

と、こんな感じに。エアロパーツの部分なので、錆びたりはしないでしょう。

やっぱり、コンパウンドで磨いても、キズの色は落ちなかった。

まあ、物損事故にもならずに、良かった。

スーパーオートバックスに行ったけど、タッチペンでこの車の色が無くて、買えなかった。


「ドライペット コンパクト」を車のシートの下に!除湿に!

梅雨になり、車の中もジメジメしてきました。車に乗っているときは、窓を開けたり、エアコン、プラズマクラスターと対応ができる。

と言っても、乗った直後のジメジメ感というか、こもった感じの空気感はしょうがない。

車の中を除湿しよう!

押し入れやクローゼットなどに置く除湿ので、コンパクトで、車にもいても倒れにくい物はあるか探してみました。

エステー株式会社の「ドライペット コンパクト」がコンパクトでいいです。
サイズは235x55x70mm

ドライペット コンパクト

ドライペット コンパクト

「ドライペット コンパクトつめかえ3個入」の詰め替えもあります。

ドライペット コンパクト

ドライペット コンパクト

これを運転席と助手席の下に置きます。

メーカーページ エステー株式会社「ドライペット コンパクト」
http://www.st-c.co.jp/product/category/055/061.html


2011F1第6戦モナコGPで小林可夢偉が5位!ベッテルが優勝!

セバスチャン・ベッテルは順調にスタートをしたが、ピットストップでのタイヤ交換で、手間取ってしまった。順位を落としたが、順位を上げ、トップでゴールをした。結果、今季5勝目という圧倒的な強さを強調することになった。

小林可夢偉は12番スタートからで、なかなか抜けないモナコで、入賞も難しいかもとの予想もあった。しかし、1ストップ作戦で、終盤は4位まで順位を上げた。その後のセーフティーカーで前後の差が無くなり、5位でゴールをした。


2011F1第6戦モナコGP、放送時間

今年も豪華な激しいモナコグランプリが始まります。

今年はタイヤメーカーも代わり、KERSとDRSで、どのようなレースが展開されるのか楽しみです。

地上波の放送時間
第6戦 モナコGP
予選 5月28日(土)25:35~26:05
決勝 5月29日(日)23:15~24:55

公式ページ http://www.fujitv.co.jp/f1gp/index.html

決勝レースの感想 http://z-effects.jp/wpblog/?p=1248