カテゴリー: <span>本・雑誌</span>

「モノを捨てよ世界へ出よう」高城 剛を読み終わり、感想

「モノを捨てよ世界へ出よう」高城 剛

「モノを捨てよ世界へ出よう」高城 剛

「モノを捨てよ世界へ出よう」は、高城 剛さんならではの視点で、世界から見た日本の状況が書かれています。

誰もが、この本を読んで、実行できるとは思わない。だからといって、全く参考にならないと言うことはなく、人口が減り続け、経済も成長もなく、仕事も減り続けて、政治もマスコミもダメなままという状況が進んでいる冷静な視点で見れば、高城 剛さんの「モノを捨てよ世界へ出よう」は、面白い本です!

特に「CHAPTER1 沈む国ニッポン」は、一般的なマスコミでは書かれないが、誰もが知っておくべき事が書かれていると感じました。

そして、「CHAPTER3 海を渡るのはとにかくカンタンだ!」、「CHAPTER4 高城剛的 オススメ海外スポット」は、海外に渡るのは難しいことではないと思わせてくれる内容です。

海外旅行ではなく、海外滞在をしたくなってしまいます。

書名:モノを捨てよ世界へ出よう
著者:高城 剛
出版社:宝島社
ISBN-13:978-4796689946
URL:http://tkj.jp/book/?cd=01899401


「モノを捨てよ世界へ出よう」高城 剛を買いました

「モノを捨てよ世界へ出よう」高城 剛

「モノを捨てよ世界へ出よう」高城 剛

「モノを捨てよ世界へ出よう」は高城 剛さんならではの視点で、世界から見た日本とこれからはどうサヴァイブするかの内容です。

目次
はじめに PROLOGUE
CHAPTER1 沈む国ニッポン
甚大な被害の3.11、それ以降日本は復活したのか?
【日本の問題点1】絶望的に遅い日本の政治システム
【日本の問題点2】急激な円高、経済基盤の脆さ
【日本の問題点3】自浄作用を失ったマスメディア
問題だらけの日本、では日本に生きる我々はどうサヴァイブするべきか
…ほか
CHAPTER2 海を越えた先に待つすばらしき世界
幕末の状況とそっくりな現代ニッポン
維新志士たちの格言:坂本龍馬
維新志士たちの格言:高杉晋作
維新志士たちの格言:福沢諭吉
維新志士たちの格言:陸奥宗光
…ほか
CHAPTER3 海を渡るのはとにかくカンタンだ!
海外へは行きたいが数多くの不安要素がある
【ケーススタディ1】国の許可なしに長期滞在は可能なのか?
【ケーススタディ2】居住地はどのように設定するのか?
【ケーススタディ3】英語力に不安がある場合はどうすればいいか
【ケーススタディ4】いまの日本での仕事はどうすればいいか
…ほか
CHAPTER4 高城剛的 オススメ海外スポット
ニューヨークでのはじめての長期滞在
僕が海外で生活することを決意した理由
モノを捨てて僕は何を得たのか
理解者のいなかった2007年、理解を得られた現在
高城的国選びのポイントとテクニック
…ほか
CHAPTER5 洋行経験者が日本を変える
個人の力の時代がやってくる
日本を覆う古いシステムを打破しなければならない
質の高い情報力を身につける
二地点居住をしながらサヴァイブ力を養う
パラダイムシフト ~未来は大きく変わる~
…ほか
あとがき EPILOGUE
世界留学先リスト

という内容です。失われた10年?まだまだ失われた○年は続き、不景気は不景気のままの、閉塞感の日本。円高だし、いつまでも円高が続くとは思わないけど、場合によっては海外で働くことも全く考えられないとは言えない状況になりつつあるのかも?そんなこと悪い予想も、悪くはないのかも?と面白そうな本なので買いました。

書名:モノを捨てよ世界へ出よう
著者:高城 剛
出版社:宝島社
ISBN-13:978-4796689946
URL:http://tkj.jp/book/?cd=01899401

感想は後日に
「モノを捨てよ世界へ出よう」高城 剛を読み終わり、感想
http://z-effects.jp/wpblog/?p=2521


「新装版 涙はふくな、凍るまで」大沢在昌を読み終わりました

「新装版 涙はふくな、凍るまで」大沢在昌

「新装版 涙はふくな、凍るまで」大沢在昌

「新装版 涙はふくな、凍るまで」大沢在昌を読み終わりました。

ササヤ食品の坂田が、またも?ふとした瞬間にトラブルに巻き込まれてしまう。たまたま、ロシア人の美女から助けを求められただけなのに、捕まり、漁船に監禁されてしまう。

今回は、ロシア人が相手とは。しかも、ロシアマフィアやロシア警察。日本語が通じない相手。坂田もロシア語ができない。

「新装版 涙はふくな、凍るまで」の普通のサラリーマンの坂田は、武道などをしていてケンカが強くもなく、警察でも暴力団でもない。そんな彼が、トラブルに巻き込まれて、ストーリーが進んで行くにつれて、どうなるのか?助かるのか?そこまでしないで、警察に駆け込めばいいのにと思ったりしながら、面白くてあっという間に「新装版 涙はふくな、凍るまで」読み終わりました。

「新装版 涙はふくな、凍るまで」はストーリーもですが、冬の北海道の日常がどんなのかも描かれている。千葉に住んでいる僕には、やはり別世界。

書名:新装版 涙はふくな、凍るまで
著者:大沢在昌
出版社:講談社
ISBN-13:978-4-06-277205-1
URL:http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2772051&x=B


「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」木山泰嗣を読み終わり・感想

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」木山泰嗣

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」木山泰嗣

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」を読み終わりました。

敏腕弁護士が2日間集中講義!の内容で、基本的な事項と民法を説明した後にストーリー仕立てになっていて、読みやすかった。

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」木山泰嗣
目次

まえがき
1日目 基本を勉強しよう!
1時限 民法ってなに?
2時限 「請求できる権利」の一生をみてみよう!
3時限 「請求できる権利」は変身する?
4時限 「請求できる権利」は消滅する?
2日目 実例にあたってみよう!
1時限 ウソの売買契約は有効か?―通謀虚偽表示と第三者(総則)
2時限 頼んでいないことを勝手にされたら?―無権代理と表見代理(総則)
3時限 買った土地が二重に譲渡されていた!―不動産所有権の対抗要件(物権)
4時限 債権を譲渡することもできる?―債権譲渡の対抗要件(債権)
5時限 借金を肩代わりして彼女をゲット?―債務引受け(債権)
6時限 連帯保証契約はだれとだれの間の契約?―保証契約の法的性質(債権)
7時限 債権を第三者に行使できる場合って?―債権者代位権と債権者取消権(債権)
8時限 他人の土地を売る契約でも有効になる?―他人物売買の効力(債権)
9時限 大家さんの許可なく部屋を又貸ししたら?―無断転貸と信頼関係破壊論(債権)
10時限 中学生の息子がした万引きの責任は?―未成年者の監督責任(不法行為)
11時限 従業員が会社のトラックで事故を起こしたら?―使用者責任と外形標準説(不法行為)
12時限 奥さんが勝手に買ってきた商品の代金は?―日常家事の連帯債務(親族)
13時限 成年被後見人から土地を譲り受けていいの?―利益相反(親族)

と実例も身近な話題を例に説明されている。民法をこれから勉強したり、軽く民法を復習するにもオススメの本です。

書名:弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業
著者:木山泰嗣
出版社:光文社
ISBN-13:978-4334036812
URL:http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334036812


「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」木山泰嗣、「新装版 涙はふくな、凍るまで」大沢在昌を買いました

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」木山泰嗣

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」木山泰嗣

「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」を買いました。敏腕弁護士が2日間集中講義の「民法」の授業の本です。
民法の全体イメージをおさえるには良さそうな本で、読みやすそうなので買いました。

書名:弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業
著者:木山泰嗣
出版社:光文社
ISBN-13:978-4334036812
URL:http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334036812

 

「新装版 涙はふくな、凍るまで」

「新装版 涙はふくな、凍るまで」大沢在昌

「新装版 涙はふくな、凍るまで」大沢在昌

最近、大沢在昌さんの本を読んでいなかったので買いました。
内容は日本一不運なサラリーマン、第二の事件。
面白そうな内容です。
書名:新装版 涙はふくな、凍るまで
著者:大沢在昌
出版社:講談社
ISBN-13:978-4-06-277205-1
URL:http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2772051&x=B

感想は、後日に
「弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業」木山泰嗣を読み終わり・感想
http://z-effects.jp/wpblog/?p=2487
「新装版 涙はふくな、凍るまで」大沢在昌を読み終わりました
http://z-effects.jp/wpblog/?p=2509