タグ: <span>感想</span>

「ディアスポリス-異邦警察-」の最終回感想。やっぱり松田翔太の無国籍感とドラマ全体の雰囲気が面白かった!

TVドラマ「ディアスポリス-異邦警察-」特報

「ディアスポリス-異邦警察-」の最終回の感想は、久保塚早紀役の松田翔太さんの無国籍な感じで、怪しい感じというのが似合っているんだね。

アー役の柳沢慎吾さん、コテツ役の康芳夫さんが、さらにアンダーグラウンドな雰囲気を出してくれています。

ドラマ全体でもアンダーグラウンドの無国籍感というのがいい雰囲気になっていました。

まさかKONTAさんが外国人排斥組織の幹部「犬崎」で、出演するとは。しかも、いい感じだし。

このドラマは、松田翔太さんのはまり役になりそうなドラマになりそうで、映画も楽しみです!

他の出演者も癖のある役で、面白くなりそうです。

「ディアスポリス-異邦警察-」(TBS系)
4/12(木)スタート
毎週火曜 25:28~25:58
キャスト:松田翔太/久保塚早紀役
浜野謙太/鈴木博隆役
康芳夫/コテツ役
マリー/イサーム役
柳沢慎吾/アー役
「ディアスポリス-異邦警察-」公式ページ
http://www.dias-police.jp/story.html


クロスバイクのタイヤとチューブをSERFAS セカ 700x25Cとミシュラン エアストップ チューブに交換

GIANT ESCAPE R3 2015 ブラックトーンのクロスバイクのバルブのコア芯を折ってしまったので、チューブを交換するなら、タイヤのひびもあったので、タイヤとチューブを交換しました。!

GIANT ESCAPE R3 2015 は、MAXXIS DETONATOR 700x28Cというタイヤです。

GIANT ESCAPE R3 2015

GIANT ESCAPE R3 2015

同じタイヤでの交換も考えたのですが、買えてみるのも面白いだろうと思い変えてみました。

SERFAS セカ 700x25C

SERFAS セカ 700x25C

SERFAS セカ 700x25Cのグレー/ブラックです。

SERFAS セカ 700x25C

SERFAS セカ 700x25C

タイヤのサイズも700x28Cから700x25Cにサイズも変えてみました。

SERFAS セカ 700x25C

SERFAS セカ 700x25C

横からだと、SERFAS セカ 700x25Cのグレー/ブラックのグレーのラインがそんなに見えないです。

SERFAS セカ 700x25C

SERFAS セカ 700x25C

正面からだと、SERFAS セカ 700x25Cのグレー/ブラックがいい感じで見えます。

チューブは、ミシュランエアストップ チューブにしました。

タイヤサイズを700x28Cから700x25Cに変えての乗り心地はタイヤの空気圧などもあるのだろうが、これが凄く変わったと言うほどの変化を感じなかった。まだ、交換して1回しか走ってないので、詳しい感想は後日にします。

Giant Bicycle
http://www.giant.co.jp/giant16/index.php
SERFAS公式サイト  サーファス ポンプ サドル タイヤ
https://www.riteway-jp.com/pa/serfas/serfas.html
SERFAS公式サイト  サーファス ポンプ サドル タイヤ  SERFAS  ロードタイヤ  002  セカ
https://www.riteway-jp.com/pa/serfas/728010.html


「早子先生、結婚するって本当ですか?」の初回は延期された。松下奈緒さんが美人だった

「早子先生、結婚するって本当ですか?」の延期された初回を見ました。

ショートカットになった立木早子役の松下奈緒さんもかわいらしいキレイなお姉さんという感じが良かったです。

ストーリーは、それなりにというか、婚活のホームドラマという感じです。これからという感じでしょうか。

ストーリーより、ショートカットの松下奈緒さんもいいな~という所しか見てなかったのかな。

「早子先生、結婚するって本当ですか?」(フジテレビ系)
4/14(木)スタート
毎週木曜 22:00~22:54
キャスト:松下奈緒/立木早子役
貫地谷しほり/久我山ミカ役
佐藤仁美/成増梅子役
八嶋智人/千駄木廉太郎役
尾藤イサオ/立木辰志役
松坂慶子/立木尚子役
原作:立木早子「早子先生、婚活の時間です」ほか(イースト・プレス)
「早子先生、結婚するって本当ですか?」公式ページ
http://www.fujitv.co.jp/hayako/index.html


「スポットライト 世紀のスクープ」は真のジャーナリストのあり方を思い知らされた映画

映画『スポットライト 世紀のスクープ』予告篇

「スポットライト 世紀のスクープ」を見てきました。

アメリカの新聞「The Boston Globe」の記者たちが、カトリック教会の醜聞を暴いた実話を基に描くスリリングな社会派ドラマで、しっかりとしたドキュメンタリー映画でした。

権力に対してのマスコミやジャーナリストの役目とは?

日本では、カトリック教会という内容なので実感しにくいかもしれないが、地元の昔からある組織で信仰の対象という感じだろうか。そして、反論をする人の方が少ないという影響力がある。そういう組織に対して、調査をして、真実も確認して、報道をするというジャーナリストの真面目な仕事を描いている。

最近のネットニュースのような批判だけ、情報をもらっての報道などとは真逆のジャーナリストの映画です。

映画としては、地味な映画ですが、いい映画です。こういう映画をちゃんと作るのは、アメリカらしい。

この映画を見ると日本のマスコミ・ジャーナリストは何をしているのだろうか?民主主義にはマスコミの力が必要なのに。

「スポットライト 世紀のスクープ」
2016/4/15(金)公開
監督:トム・マッカーシー
出演:マーク・ラファロ/マイク・レゼンデス
マイケル・キートン/ウォルター・“ロビー”・ロビンソン
レイチェル・マクアダムス/サーシャ・ファイファー
リーブ・シュレイバー/マーティ・バロン
ジョン・スラッテリー/ベン・ブラッドリー・Jr.
ブライアン・ダーシー・ジェーム/ズマット・キャロル
スタンリー・トゥッチ
ビリー・クラダップ
ジェイミー・シェリダン
「スポットライト 世紀のスクープ」公式サイト
http://spotlight-scoop.com/


「ディアスポリス-異邦警察-」の初回感想。松田翔太のアンダーグラウンドの無国籍感がイイ!

TVドラマ「ディアスポリス-異邦警察-」特報

「ディアスポリス-異邦警察-」の初回の感想は、久保塚早紀役の松田翔太さんのアンダーグラウンドの無国籍な感じで、怪しい感じというのが似合っている。

このドラマは、松田翔太さんのはまり役になりそうなドラマになりそうです。

他の出演者も癖のある役で、面白くなりそうです。

「ディアスポリス-異邦警察-」(TBS系)
4/12(木)スタート
毎週火曜 25:28~25:58
すぎむらしんいちの作画、リチャード・ウーの脚本による同名漫画を松田翔太主演で実写化。
久保塚早紀役の松田翔太さんだけに個性的なアンダー悪ドナ感じのドラマになりそうです。
「ディアスポリス-異邦警察-」
キャスト:松田翔太/久保塚早紀役
浜野謙太/鈴木博隆役
康芳夫/コテツ役
マリー/イサーム役
柳沢慎吾/アー役
「ディアスポリス-異邦警察-」公式ページ
http://www.dias-police.jp/story.html