タグ: <span>WQHD</span>

MSI「GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X」のグラボをPhotoshopやPremiereの為に交換!

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

MSI「GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X」のグラフィックボードをAdobePhotoshopPremiereの為に交換しました。

GPUNVIDIA GeForce RTX 2060 SUPERです。

メモリ8GB GDDR6です。

コア数は2176 Unitsです。

消費電力は175 Wで、推奨電源ユニット容量は550Wです。

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

箱も大きいけど、やっぱり、グラフィックボードも大きい!

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

Twin Frozr 7 放熱設計です。

グラフィックボードに大きなファンが2つ付いています。

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

裏も冷却にも良さそうな感じになっています。

 

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

MSI GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X

コネクターはDisplayPort x 3 (v1.4) / HDMI 2.0b x 1です。

負荷がかかると、それなりの音はします。

MSI,GeForce,RTX 2060 SUPER,GAMING X

MSI,GeForce,RTX 2060 SUPER,GAMING X

パフォーマンスは、いい感じです。

今までは、DVIケーブルだったので、DisplayPortのケーブルはAmazonで買いました。

Cable Matters 8K DisplayPort ケーブル DPケーブル

Cable Matters 8K DisplayPort ケーブル DPケーブル

Displayport 1.4で、8K対応とあったので、ケーブルも悪くないだろうと思います。

WQHD(2560×1440)も使えました。

GeForce RTX 2060 SUPER GAMING X
https://jp.msi.com/Graphics-card/GeForce-RTX-2060-SUPER-GAMING-X/Overview


富士通「LIFEBOOK WS2/M」のDDR3Lメモリーを10GBにパワーアップ

富士通「LIFEBOOK WS2/M」のメモリーは標準で4GBです。

さすがに、4GBでは少ない気がします。しかも、WQHD(2560×1440)と画面の解像度も高いし。メモリーを増やすことにしました。

「LIFEBOOK WS2/M」は、メモリースロットは1つです。オンボードに2GBとメモリースロットに2G。最大は10GBです。増設ではなく、2GBメモリーを交換するしかありません。

メモリーの仕様は、DDR3L SDRAM PC3L-12800。DDR3とは違う規格ということで、低電圧らしいです。

相性で認識とかを考えると、家電量販店や通販で買うより、秋葉原で買ってしまった方が楽です。値段も安く買えますし。

ARCHISS(アーキサイト)のPC3-12800(DDR3-1600)で、AS-1600D3NL-8G-MJという8GBの1枚を買いました。低電圧1.35V対応のメモリーです。しかも通常の1.5Vにも対応と書いてある。半導体メーカー純正CHIP搭載品でもある。

ARCHISS(アーキサイト)AS-1600D3NL-8G-MJ

ARCHISS(アーキサイト)AS-1600D3NL-8G-MJ

「LIFEBOOK WS2/M」のサイトから、PDFのマニュアルにメモリーの交換方法は書いてあります。

特に問題もなく、起動すると合計10GBとメモリーを認識しました。

良かったです。

10GBまでのメモリーは使うのだろうか?RAMディスクとしても使うことを考えることにしました。

 

株式会社アーキサイト スマホ・PCが元気になるメモリ、ドライブ&PC周辺機器
http://www.archisite.co.jp/
AS-1600D3N-MJシリーズ 株式会社アーキサイト
http://www.archisite.co.jp/products/archiss/archiss_memory/note_memory/as-1600d3n-mj/


富士通「LIFEBOOK WS2/M」を買いました。WQHD13.3型IGZO・ノングレア液晶で、見やすい!ハイブリッドHDD(HDD+NAND型フラッシュメモリ)です!

持ち運びを考えて、大きくなくて、薄くて、バッテリーの持ちがいいノートパソコンを買うことにしました。

画面の大きさは、13インチぐらいで、ウルトラブック?

でも、DVDドライブとかは付いていないの?外付けなのか。確かに本体は薄くていいんだけど。

それに、画面が光沢タイプばかり。非光沢のノングレア液晶のノートパソコンがほしい。

ソフトも、オフィスなどのライセンスは持っているから、オフィス無し。

と、希望を揃えたパソコンで、10万から15万円で買えるパソコンはあるのか?

家電量販店では、オフィス付きパソコンのみ販売?そうなると、通販で買いますか。

富士通「LIFEBOOK WS2/M」が良さそうです。

LIFEBOOK WS2/M

LIFEBOOK WS2/M

「超圧縮ソリッドコア」構造採用の堅牢タフボディーで、薄さ約19.8mm!薄くて丈夫らしい!

LIFEBOOK WS2/M

LIFEBOOK WS2/M

13.3型ワイドで、「ノングレア液晶」の「IGZO」ディスプレイ。しかも、WQHD(2560×1440)です!

CPUは、

バッテリーも約21.1時間らしいです。長時間使える。

オフィス無しなども選べる。Core i5-4200U。

ドライブは、着脱式のスーパーマルチ ドライブ。

HDDは、約500GB ハイブリッドHDD(HDD+NAND型フラッシュメモリ)。

メモリも4GBで、最大10GB。

オフィス無しを富士通直販WEB MARTで、売っていました。

しかも、わけあり品や価格.com経由などで、安く買えることもあります。

価格.com経由で、延長保証が1万ぐらいで、合計13.5万ぐらいで買えました。納期は約3週間かかりました。

LIFEBOOK WS2/M」は、MADE IN JAPANです。

LIFEBOOK WS2/M

LIFEBOOK WS2/M

色は、黒を選びました。スパークリングブラックという色らしい。

LIFEBOOK WS2/M

LIFEBOOK WS2/M

キーボードも打ちやすく、キレイです。キーボード面のまわりに施されたダイヤモンドカット加工が、写真ではわかりにくいけど。

HDDの容量が少なくなったら、モバイル・マルチベイオプションに増設用内蔵ハードディスクユニットというオプション品があるから、ちょっと安心。

OSは、Windows 8.1 64ビットだから、初Windows 8.1 なので、セットアップや使い方に手間取りつつも、使いやすそうなパソコンです。

薄いノートパソコンで、DVDドライブ・長時間使用などフル装備的なノートパソコンが欲しい人にはお勧めです。

ノートブックPC LIFEBOOK(ライフブック) SHシリーズ – FMWORLD_NET(個人) 富士通http://www.fmworld.net/fmv/sh/


デルのU2713HM 27インチモニタとELSA GeForce GTX 660 S.A.Cを購入!WQHDは快適!

19インチの液晶モニターでHDCPに対応していないのを使っていたが、最近の液晶モニターの解像度に劣ってきたし、ストレスが溜まる。今は、SXGAの1280×1024で使用している。

19インチ液晶モニター

19インチ液晶モニター

ホームエレクターの90cmのワイヤーシェルフです。ここに、19インチの液晶モニターを置いてある。ここに、モニターを買い替えようと考えました。買い替えるのであれば、19インチの高さと同じぐらいで、ワイドにして、解像度を上げたい。作業スペースを大きくして、効率を上げたい。最近のAdobeのグラフィックソフトは便利になってきているが、ツールが多いから、どんどん画面のスペースを使われてしまう。webを作るのにコードとレイアウトとツールなどなどを一度に表示をさせたい。

最近、取り上げられる事が増えたWQHDサイズの2560×1,440の解像度のモニターを探してみました。

家電量販店では、売れ筋ではないのだろう27インチはMACの27インチぐらいしか置いていなかった。WQHDサイズの2560×1440の解像度を体感はすることは出来ました。Full HDサイズの1920×1080の解像度とは違う。作業スペースが広いぞ!欲しい!

欲しいモニターの条件をWQHDノングレア低価格保証で、検索したところデル「デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタ」が希望条件を揃えています。 色補正を工場で丁寧に実施。U2713HMモニタは、設置した瞬間から、99 %を超えるsRGBカバー率の優れたカラーパフォーマンスらしい。約5万ぐらいで、ドット抜けゼロで3年保証も付いているし、これにしよう!USB 3.0高速ハブも付いている。

気になるのは、グラフィックボードがGeForce 8600 GTでは表示は出来ても、パワー不足な気がします。これも交換をするかな。数年は利用をしたし。最近のグラフィックボードは6ピン電源コネクタが必要で、80PLUS認証電源を推奨となっている。電源も数年前なので、 80PLUS認証と 6ピン 電源コネクタもないので交換をすることにしました。グラフィックボードと電源を3万ぐらいで買える物を探しました。できれば、グラフィックボードは静かな物で探して、ELSA「GeForce GTX 660 S.A.C」にしました。電源は80PLUS認証で、550wぐらいを探していたら、アマゾンENERMAXTRIATHLOR550W ETA550AWT-MTRIATHLOR650W ETA650AWT-Mが数百円の差しかなかった。TRIATHLOR650W ETA650AWT-M650WのPC用電源にしました。

ということで、モニターはデル「デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタ」ELSA「GeForce GTX 660 S.A.C」ENERMAX「TRIATHLOR650W ETA650AWT-M」の3つを選びました。合計が約8万円。デルはデルの通信販売とアマゾンで購入しました。

デルU2713HM 27インチモニタ

デルU2713HM 27インチモニタ

デルU2713HM 27インチモニタ

デルU2713HM 27インチモニタ

デルから大きい荷物が届いた。でかいぞ!トールケースと比べると大きさがわかる。

デルU2713HM 27インチモニタ

デルU2713HM 27インチモニタ

デル「デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタ」の段ボールの中身です。

デルU2713HM 27インチモニタ

デルU2713HM 27インチモニタ

デル「デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタ」の背面です。

デルU2713HM 27インチモニタ

デルU2713HM 27インチモニタ

デル「デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタ」の設置後。

次はパソコン側のパワーアップです。

ELSA.GeForce.GTX 660 S.A.C

ELSA.GeForce.GTX 660 S.A.C

ELSA「GeForce.GTX 660 S.A.C」です。

TRIATHLOR650W ETA650AWT-M

TRIATHLOR650W ETA650AWT-M

ENERMAX「TRIATHLOR650W ETA650AWT-M」です。

デルU2713HM 27インチモニタ

デルU2713HM 27インチモニタ

デル「デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタ」ELSA「GeForce GTX 660 S.A.C」ENERMAX「TRIATHLOR650W ETA650AWT-M」の3つを取付して、設定後です。

3つとも通信販売で買ったので、モニターは大きいし、電源は重たいので楽でした。

デル「デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタ」は、WQHDサイズの2560×1440の解像度ということで、ブラウザーを2つ並べても余裕です!上下も広いし。ノングレアなので、写り込みも少なく、作業をするには快適です!グラフィックカードをとELSA「GeForce GTX 660 S.A.C」にしたこも効果があるようです。表示される画像が増えた分のパソコンの負担も大きくなるので、WQHDサイズにするならグラフィックカードの能力のチェックも必要です。

adobeなどのグラフィックの作業をするに デル「デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタ」は快適です!ELSA「GeForce GTX 660 S.A.C」ENERMAX「TRIATHLOR650W ETA650AWT-M」は、前のがうるさかったのか?静かです。

デル株式会社(Dell Japan)の公式サイト  Dell 日本
http://www.dell.co.jp/
LED搭載デル デジタルハイエンドシリーズU2713HM 27インチモニタの詳細
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&sku=210-40777&redirect=1
ELSA Japan WEBサイト – 株式会社 エルザ ジャパン
http://www.elsa-jp.co.jp/
ELSA GeForce® GTX 660 S_A_C – 株式会社 エルザ ジャパン
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/geforce_gtx660_sac/index.html
ENERMAX(エナーマックス)日本法人 株式会社クーラージャイアント
http://www.enermaxjapan.com/index.html
ENERMAX 80PLUSブロンズ電源 ETA550AWT-M,ETA650AWT-M,ETA700AWT-M
http://www.enermaxjapan.com/Bronze-Power_top/Triathlor-FC_top.html