カテゴリー: <span>自作PC,PC,ネットワーク</span>

Windows 10 Anniversary Updateをしました。スタートメニューのが使いやすくなった

Windows 10

Windows 10

Windows 10 Anniversary Updateを行いました。

Windows 10のバージョンは1607になりました。

通常のWindowsのアップデートとより時間はかかりました。

Windows 10

Windows 10

特にスタートメニューの左側に電源ボタンと設定とエクスプローラーが配置されているのが便利に使えるようになった。

Windowsのバージョンの確認方法は、
https://www.microsoft.com/ja-jp/safety/pc-security/ver_win.aspx
Windows 10 の更新履歴
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12387/windows-10-update-history


Windows10にアップグレード!自作にクリーンインストール!

Windows10

Windows10

終了間近に、自作PCをWindows7Windows10無償アップグレードをしました。

自作PCに、クリーンインストールをしました。

ISOのデータを作ってのをDVD-Rにして、クリーンインストールをしたところ、スムーズに出来ました。

Office 2013Adobe Creative Cloudもインストールも無事に終わりました。

これまでのWindowsを自作PCにクリーンインストールしたことがあるなら、特に変わりは無くインストールができるだろう。

後は、細かい設定をしてと言うところです。

数日使ってみたが、特に問題も無く使えている。

Windows10のドラーバーとソフトが対応をしているなら、Windows10はいいOSかもしれない。

メモリーは8GBは欲しいところだ。4GBでも動くだろうが、HDDのみの構成では遅く感じるだろう。Adobe Creative Cloudを使うなら16GB以上は欲しい。

Windows – マイクロソフト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/


Windows 10の無償アップグレードキャンペーンが 7月29日まで1週間を切りました!

そろそろWindows 10 の無償アップグレード キャンペーンが終わります。

終了は7月29日です!

終了までの最後の週末になります。

アップグレードするなら、バックアップをしてからしましょう!

自作PCのWindows7Windows10にアップグレードを週末にします。

新しいSSDを買ったので、クリーンインストールをしよう。

Windows10のアップデートはされているので、Windows10のアップグレードの情報は、マイクロソフトのホームページを確認をおすすめします。

How to Upgrade to Windows 10 – Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade


Synology「DS215j」2ベイNASキットを購入!HDDはSeagateの2TBと3TB!機能は豊富!

NASが一般的なネットワークの機器になってきました。

NASとは、ネットワークアタッチトストレージ (Network Attached Storage) 、ネットワーク型のハードディスクです。

クラウドにファイルを保存できるサービスは色々あるのですが、データ容量や同期など心配な点があります。NASのクラウドに対応しているタイプは、データ容量や同期などの心配は少なくなります。

amazonのタイムセールでSynology「DS215j」が少し安く売っていたので買ってしまいました。HDDが2つ入るタイプの2ベイです。

Synology「DS215j」

Synology「DS215j」

Synology DiskStation DS215j 2ベイNASキットです。

Seagateの2TBと3TB

Seagateの2TBと3TB

HDDは、Seagateにしました。
Desktop HDDST2000DM001 の2TBとST3000DM001 の3TBです。
NASに使うのでNAS向けのHDDも考えたのですが、1人で使うだけなので通常のHDDを選びました。

Synology「DS215j」

Synology「DS215j」

シンプルな正面です。

Synology「DS215j」

Synology「DS215j」

Synologyのロゴが横にあります。

Synology「DS215j」

Synology「DS215j」

背面には92mm静音ファンが1基です。

Synology「DS215j」

Synology「DS215j」

HDDを入れる前です。

Synology「DS215j」

Synology「DS215j」

HDDを2つ装着したところです。ちなみにネジは横からです。

Synology「DS215j」

Synology「DS215j」

光ファイバーの機器と同じ所に置きました。

 

Synology「DS215j」は、Disk Station Manager(DSM)というソフトで管理をします。GUIのLinuxのような感じです。

自作PCに近い感じで、HDDを交換をしたり、ソフトを入れたりと出来るのがNASキットの魅力です。

HDDも2TBと3TBと選べるのもNASキットだから選べる。
ミラーリングはしないので、容量は違います。2TBは、通常のデーター保存です。3TBはバックアップです。

DS215jにHDDを装着して、設定を進めていくとある程度は使えるようになります。

設定とかソフトとかを試しているので、感想は後日にアップします。

Synology Inc
https://www.synology.com/ja-jp/
機能 – DSM 6_0  Synology Inc
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/6.0/features
Desktop HDD:SATA内蔵ハードディスク・ドライブ Seagate
http://www.seagate.com/jp/ja/internal-hard-drives/desktop-hard-drives/desktop-hdd/


100円ショップのハガキケースを3.5インチHDD収納ケースに!

3.5インチのハーディスクを収納するのにケースを探しました。

パソコン用品での、ハードディスク収納ケースはちょっと高いかも。

で、100円ショップで代用品になりそうなのを探しました。

ハガキ整理ケース

ハガキ整理ケース

ダイソーでハガキ整理ケースを買いました。

ハガキ整理ケース

ハガキ整理ケース

3.5インチのハーディスクと並べるとちょうどいい大きさです。

ハガキ整理ケース

ハガキ整理ケース

こんな感じでハガキ整理ケースに3.5インチのハーディスクが入りました。

高さは余裕があるので、プチプチなどでガタガタしないようにしました。

ハガキ整理ケースとプチプチで、3.5インチハードディスクの収納ケースのできあがりです。