Windows LiveメールからThunderbirdにメールソフトを乗り替えました。
ちなみにWindows10です。
Windows LiveメールからThunderbirdにメールソフトを乗り替えました。
ちなみにWindows10です。
Samsung SSD 840 EVOの250GBをしようして、OfficeのワードやエクセルとAdobe Creative Cloudをインストールして使用していました。ただしPhotoshopなどのキャッシュをSSDで高速化するにも容量不足になりそうなことも。
そこで、Samsung SSD 840 EVOの250GBをSamsung SSD 850 EVOの500GBに交換しました。データーはHDDやNASがあるので問題は無い。
ボディは黒になりました。
2.5インチなので小さくて薄いです。
Windows 10のインストールは、通常のインストール手順です。
付属のSamsungのCDもありましたが、Windows 10で使うなら、最新版のユーティリティをダウンロードをしましょう。RAPID Modeが有効にならないの場合は、ダウンロードをしたら有効に設定ができました。Samsung MagicianのバージョンはMagician4.9.7です。
SSD 850 EVO シリーズ Samsung SSDシリーズ
http://www.itgm.co.jp/product/ssd850evo/
Windows 10 Anniversary Updateを行いました。
Windows 10のバージョンは1607になりました。
通常のWindowsのアップデートとより時間はかかりました。
特にスタートメニューの左側に電源ボタンと設定とエクスプローラーが配置されているのが便利に使えるようになった。
Windowsのバージョンの確認方法は、
https://www.microsoft.com/ja-jp/safety/pc-security/ver_win.aspx
Windows 10 の更新履歴
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12387/windows-10-update-history
終了間近に、自作PCをWindows7をWindows10に無償アップグレードをしました。
自作PCに、クリーンインストールをしました。
ISOのデータを作ってのをDVD-Rにして、クリーンインストールをしたところ、スムーズに出来ました。
Office 2013もAdobe Creative Cloudもインストールも無事に終わりました。
これまでのWindowsを自作PCにクリーンインストールしたことがあるなら、特に変わりは無くインストールができるだろう。
後は、細かい設定をしてと言うところです。
数日使ってみたが、特に問題も無く使えている。
Windows10のドラーバーとソフトが対応をしているなら、Windows10はいいOSかもしれない。
メモリーは8GBは欲しいところだ。4GBでも動くだろうが、HDDのみの構成では遅く感じるだろう。Adobe Creative Cloudを使うなら16GB以上は欲しい。
Windows – マイクロソフト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/
そろそろWindows 10 の無償アップグレード キャンペーンが終わります。
終了は7月29日です!
終了までの最後の週末になります。
アップグレードするなら、バックアップをしてからしましょう!
自作PCのWindows7をWindows10にアップグレードを週末にします。
新しいSSDを買ったので、クリーンインストールをしよう。
Windows10のアップデートはされているので、Windows10のアップグレードの情報は、マイクロソフトのホームページを確認をおすすめします。
How to Upgrade to Windows 10 – Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Copyright © 2024, Z effects オフィシャルブログ. Proudly powered by WordPress. Blackoot design by Iceable Themes.